6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

高卒エンジニアによる初めての自作アプリ~序章~

Last updated at Posted at 2018-02-27

#はじめに
この記事は連載物になります。
初心者の方がこの記事を見ながらアプリを作れるようになったら嬉しいなと思い、
毎回細かい内容まで書こうと思ってます。
おそらくベテランの方には何の役にも立たない記事です。
しかしこれを職場の新人君であったりに共有することで、
新人君のモチベーションにつながり、
僕の記事が伸びればそれでいいです。
#作者について

  • 普通科高校卒業後塾講師を1年
  • 完全未経験やる気採用で都内SI系零細企業に転身
  • 最初はAndroid開発がメイン
  • 半年で運用保守チーム(名ばかりのなんでも屋さん)に異動
  • 北関東支社設立計画のリーダーに指名されそうになる
  • 入社10ヶ月で退職し個人事業主に転身(この2月に退職したて)
  • 重度のApple信者
    • しかしJavaが大好きなのでAndroidを持ってないのにAndroid開発ばっかやってる

今は大手SIと契約し常駐しながら、勉強会の司会や個人事業なんかをやってます。

#なぜ作るのか
塾講師の時も零細SIでも割と稼働時間がすごいことになっており、
趣味はたまの土日に酒を飲みながらコードのリファクタリングをゆったりとやることでした。
(今年もあんな風に夏休みを過ごしたい)
ただ大手SIは僕には暇すぎでした。
業務中の1/3をQiitaに、1/3をアプリの設計にあてても稼働時間が足りない(仕事がない)
激務に慣れるとこんな弊害がでるんですね()
とゆうわけでちゃんとアプリ作ってQiitaにも書こうと思った次第です。

#作りたいもの
ジャンルとしてはマッチングアプリになると思います。
送信者の端末からSNSのIDを拡散する(1日2回の制限有)と不特定の10人にそのIDが送信されるというものです。
Firebaseを使いながらサーバーレスで実装しようと考えてます。
またデザインと実装の一部は仲間にも手伝ってもらいながらやろうかと考えてます。
#次回予告
次回は設計編になります。
仕事しながら書いているので次は3月中旬くらいですかね。
まあこんな人でもフリーランスでやっていけるし月商45くらいあるからなんか励みになればとおもいます。

6
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?