環境設定
nattoを使うためにはmecabをインストールしなければならない
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install -y mecab mecab-ipadic-utf8 libc6-dev build-essential libmecab-dev libfreetype6-dev libxft-dev
mecabコマンドを使う
$ mecab
こんにちは今日は晴れです!
こんにちは 感動詞,*,*,*,*,*,こんにちは,コンニチハ,コンニチワ
今日 名詞,副詞可能,*,*,*,*,今日,キョウ,キョー
は 助詞,係助詞,*,*,*,*,は,ハ,ワ
晴れ 名詞,一般,*,*,*,*,晴れ,ハレ,ハレ
です 助動詞,*,*,*,特殊・デス,基本形,です,デス,デス
! 記号,一般,*,*,*,*,!,!,!
EOS
rubyの準備
test.rbでnattoを使うサンプルプログラムを作成した。
test.rb
require 'natto'
nm = Natto::MeCab.new
text = '太郎はこの本を二郎を見た女性に渡した。'
nm.parse(text) do |n|
puts " >> #{n.surface} \t>> #{n.feature}"
end
環境構築を行い。実行する。
$ gem install bundler
$ bundle init
$ echo "gem 'natto'" >> Gemfile
$ bundle
$ ruby test.rb
参照
[Ruby]mecabを使ってみた(形態素解析)
Python MeCabをCloud9上で動かす|Review of My Life