10
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

kubeconfig管理の俺的プラクティス

Last updated at Posted at 2017-12-19

前提

複数クラウドのkubernetesを利用する場合、 認証情報等が個々のymlファイルに別れてしまうため、
kubectlコマンドを使う場合には kubeconfigファイルを指定してコマンド打つという方法が1つ。

kubectl get pod --context=hoge_context --kubeconfig=/Users/dev44nobu/.kube/hoge.yml 
kubectl get pod --context=foo_context --kubeconfig=/Users/dev44nobu/.kube/foo.yml

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ < めんどくセー

俺的プラクティス

環境変数KUBECONFIG に複数ファイルのパス通してやると勝手にマージされるらしいので、
適当なディレクトリにymlファイルをまとめて格納、.bash_profile等で以下のコマンドを実行してやるのがジャスティスな気がする。

export KUBECONFIG="$KUBECONFIG:`ls $HOME/.kube/*.yml | tr '\n' ':'`"

これでkubectlコマンド利用時に冗長なconfigファイルの指定することから解放されます(°▽°)

kubectl get pod --context=hoge_context
kubectl get pod --context=foo_context 

追記1

stern を利用している場合は、 以下のPRが取り込まれている 1.6.0を利用しないとエラーになります

参考リンク

10
7
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
7

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?