背景
IBusの設定ダイアログ上のmozcの設定ボタンが押せなかったので、ちょっと調べてみた。
動作確認した環境情報
$ uname -a
Linux crunchbang 3.2.0-4-686-pae #1 SMP Debian 3.2.41-2 i686 GNU/Linux
$ apt-cache show ibus-mozc
Package: ibus-mozc
Source: mozc
Version: 1.5.1090.102-4+deb7u1
(...snip...)
問題
mozcの設定ボタンが無効になっていて、設定ダイアログを表示できない。
解法
設定ファイルに1行追加してibus(あってるかな?)を再起動する。
/usr/share/ibus/component/mozc.xml
<layout>jp</layout>
<name>mozc-jp</name>
<longname>Mozc</longname>
+ <setup>/usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=config_dialog</setup>
</engine>
</engines>
</component>
詳細
参照先リンクを読むにバグらしい。自分の使っているバージョン的には修正されていてもよさそうだけど、なぜかまだ残っている。
次のコマンドをターミナルから直接実行しても表示できるが、そういう使われかたは意図していないみたい。
$ /usr/lib/mozc/mozc_tool --mode=config_dialog
参考リンク