しばらくofxOpenCvをいじり倒して笑顔検知まで作りたいと思っています。
まずハローワールド的に、
パソコンカメラのカラー映像と、グレースケール映像を表示させます。
これ
プロジェクトジェネレーターでofxOpenCvを追加するのをわすれずに!
#実装方法
// カメラ使いますよ
ofVideoGrabber
// カメラから入った1フレーム分のカラー画像 インスタンス
ofxCvColorImage
// カメラから入った1フレーム分のグレースケールの画像 インスタンス
ofxCvGrayscaleImage
をそれぞれ定義
ofApp.h
#pragma once
#include "ofMain.h"
/* これ追加 */
#include "ofxOpenCv.h"
class ofApp : public ofBaseApp{
public:
void setup();
void update();
void draw();
void keyPressed(int key);
void keyReleased(int key);
void mouseMoved(int x, int y );
void mouseDragged(int x, int y, int button);
void mousePressed(int x, int y, int button);
void mouseReleased(int x, int y, int button);
void mouseEntered(int x, int y);
void mouseExited(int x, int y);
void windowResized(int w, int h);
void dragEvent(ofDragInfo dragInfo);
void gotMessage(ofMessage msg);
// カメラ
ofVideoGrabber cam;
// カメラから入った1フレーム分のカラー画像
ofxCvColorImage colorImg;
// カメラから入った1フレーム分のグレースケールの画像
ofxCvGrayscaleImage grayImg;
};
initGrabberでカメラ映像を取り込み
↓
allocate()で処理するメモリ領域を確保
↓
cam.update()でカメラからの映像更新
↓
一個一個のカメラからのピクセルデータをカラーイメージに格納する
colorImg.setFromPixels(cam.getPixels().getData(), 320, 240);
↓
ofxCvGrayscaleImageにカラーイメージデータを突っ込んで変換
grayImg = colorImg;
↓
drawで描画
ofApp.cpp
#include "ofApp.h"
//--------------------------------------------------------------
void ofApp::setup(){
// カメラからの取り込み
cam.initGrabber(320, 240);
// カラー画像を格納する領域を確保
colorImg.allocate(320, 240);
// グレースケール画像を格納する領域
grayImg.allocate(320, 240);
/* (allocate 格納の意味) */
}
//--------------------------------------------------------------
void ofApp::update(){
// カメラの更新
cam.update();
// 一個一個のピクセルデータをカラーイメージに格納する
colorImg.setFromPixels(cam.getPixels().getData(), 320, 240);
// グレースケールイメージにカラーデータを入れる
grayImg = colorImg;
/* おまけコーナー */
//colorImg.blur(10); これでblurもかけれます
/*
colorImg.mirror(false, true); これで画像反転できます。
void ofImage_::mirror(bool vertical, bool horizontal) 関数の仕組み
*/
}
//--------------------------------------------------------------
void ofApp::draw(){
colorImg.draw(0,0, 320, 240);
grayImg.draw(330,0, 320, 240);
}
次は差分と境界線か...
続く!