Why not login to Qiita and try out its useful features?

We'll deliver articles that match you.

You can read useful information later.

0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

JSXの基礎文法〜最低限知っておきたいルール〜

Last updated at Posted at 2023-10-03

はじめに

初めてJSXファイル(TSX含む)を見て、何がなんやらわからない人に向けて、JSXの基礎中の基礎を書かせていただきます。

JSXの基礎文法

reactライブラリをimportする

JSXは必ずreactライブラリをimportする必要があります。実際のソースコードから下記の記述があることを確認してみてください。

import React from 'react';

return文の中がJSXの記法

基本的にはHTMLと同じ書き方となります。その認識をもった上でソースコードを読んでみてください。
ただし一部違うこともありますので注意してください。(例:HTMLのclassはJSXだとclassNameとなります。)

キャメルケースで記述する

JavaScriptは-(ハイフン)を読み取ることができないため、キャメルケースで記述する必要があります。
もしソースコードに手を加えるとなった際は間違えないよう注意してください。

{}内はJavaScriptの世界となる

{}内はJavaScriptの記述を使うことができます。
const ◯◯で定義した変数などを{}内で使うことができます。

JSXは必ず階層構造になっていなければならない

JSXはreturn文の直下に複数のタグを置くことはできません。(最上位コンポーネントは並列にできない。)
※ターミナルにエラー文が出力されます。
そのためreturn文直下が複数のタグになる場合は、< React.Fragment >< / React.Fragment >で囲むか、もしくはReact.Fragmentの省略形である<> < />(空タグ)で囲ってください。

return (
 <React.Fragment>
  <p>サンプル文章</p>
  <p>サンプル文章</p>
</React.Fragment>
)

これでもいけるし、、、、

return (
 <>
  <p>サンプル文章</p>
  <p>サンプル文章</p>
</>
)

こっちでもOK。(これよく見る。)

最後に

まだまだ分からないことが多いので、引き続き勉強していき、わかったことがあればまた追加で記事投稿していきます!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?