1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

AuthenticationEntryPointのcommenceメソッドの実装例(Spring Security 6.0)

Posted at

AuthenticationEntryPointのcommenceメソッドとは?

認証エラーが発生した場合に実行されるメソッド。
commenceメソッドは、レスポンスを生成するための情報を提供するために利用される。HttpServletRequestとHttpServletResponseを引数として受け取り、レスポンスを生成する。

レスポンス可能な情報

ステータスコード(HTTPステータスコード)

HttpServletResponseオブジェクトを使用して、レスポンスにステータスコードを指定可能。
例えば、response.setStatus(HttpServletResponse.SC_UNAUTHORIZED)とすることで、ステータスコードに401 Unauthorizedを設定できる。

レスポンスヘッダ

response.setHeader("ヘッダ名", "ヘッダ値")という形式で、レスポンスヘッダを設定可能。
例えば、response.setHeader("WWW-Authenticate", "Basic realm="RealmName"")とすることで、WWW-Authenticateヘッダを設定できる。

レスポンスボディ

レスポンスの本文として、カスタムのメッセージやエラー情報を設定可能。
例えば、response.getWriter().write("メッセージ")とすることで、レスポンスボディに文字列を設定できる。

実装例

ステータスコードの設定例

ステータスコードにUnauthorized(401)を設定する方法。

import org.springframework.security.web.AuthenticationEntryPoint;

import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;
import java.io.IOException;

public class CustomAuthenticationEntryPoint implements AuthenticationEntryPoint {

    @Override
    public void commence(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response, AuthenticationException authException) throws IOException {
        response.setStatus(HttpServletResponse.SC_UNAUTHORIZED);
    }
}

レスポンスヘッダの設定例

レスポンスヘッダを設定し、ステータスコードにUnauthorized(401)を設定する方法。

import org.springframework.security.web.AuthenticationEntryPoint;

import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;
import java.io.IOException;

public class CustomAuthenticationEntryPoint implements AuthenticationEntryPoint {

    @Override
    public void commence(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response, AuthenticationException authException) throws IOException {
        response.setHeader("WWW-Authenticate", "Basic realm=\"RealmName\"");
        response.sendError(HttpServletResponse.SC_UNAUTHORIZED, "Unauthorized");
    }
}

レスポンスボディの設定例

レスポンスのボディにJSON形式のエラーメッセージを設定する方法。

import org.springframework.security.web.AuthenticationEntryPoint;

import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;
import java.io.IOException;

public class CustomAuthenticationEntryPoint implements AuthenticationEntryPoint {

    @Override
    public void commence(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response, AuthenticationException authException) throws IOException {
        response.setContentType("application/json");
        response.setCharacterEncoding("UTF-8");
        response.getWriter().write("{\"error\": \"Unauthorized\"}");
    }
}

AJAXリクエストと通常のリクエストに対して異なる情報を返却する例

X-Requested-With ヘッダが"XMLHttpRequest"である場合に AJAX リクエストとみなし、エラーレスポンスを返却。
それ以外の通常のリクエストに対しては、リダイレクトを行う。

import org.springframework.security.web.AuthenticationEntryPoint;

import javax.servlet.http.HttpServletRequest;
import javax.servlet.http.HttpServletResponse;
import java.io.IOException;

public class CustomAuthenticationEntryPoint implements AuthenticationEntryPoint {

    @Override
    public void commence(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response, AuthenticationException authException) throws IOException {
        if ("XMLHttpRequest".equals(request.getHeader("X-Requested-With"))) {
            // AJAXリクエストの場合の処理
            response.sendError(HttpServletResponse.SC_UNAUTHORIZED, "AJAX Unauthorized");
        } else {
            // 通常のリクエストの場合の処理
            response.sendRedirect("/login");
        }
    }
}

最後に

これらの情報を適切に設定することで、認証エラーが発生した際のレスポンスをカスタマイズすることができる。
これらの実装例は基本的なものであるため、必要に応じてカスタマイズする必要がある。
セキュリティ要件やアプリケーションの要求に応じて、適切な情報を設定すること。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?