0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Servlet Filter の概要とカスタマイズ方法について(Spring Security 6.0)

Posted at

サーブレットフィルターの概要

サーブレットフィルターは、認証と認可のための重要なコンポーネントです。
HTTPリクエストを受け取り、セキュリティ関連のタスクを実行するために適用されます。

主に以下のような機能を提供します。

認証

ユーザーの認証を処理します。
ユーザーが提供した資格情報(ユーザー名とパスワードなど)を使用して、ユーザーが認証されているかどうかを確認します。

認可

認証されたユーザーに対してアクセス制御を行います。
ユーザーがリソースにアクセスするための適切な権限を持っているかどうかを確認し、アクセスを許可または拒否します。

セッション管理

ユーザーのセッションを管理します。
セッションの開始、終了、無効化などのセッション関連のタスクを処理します。

CSRF(クロスサイトリクエストフォージェリ)対策

CSRF攻撃から保護するための対策を提供します。
リクエストの検証やトークンの使用など、CSRF対策のメカニズムを実装します。

サーブレットフィルターは、アプリケーションのセキュリティ要件に合わせてカスタマイズすることもできます。これにより、強力な認証と認可の仕組みを実装することができます。

サーブレットフィルターをカスタマイズすることの有用性

サーブレットフィルターのカスタマイズは、アプリケーションのセキュリティ要件に合わせて柔軟に調整できるため、非常に有用です。

以下にいくつかの例を挙げます。

追加の認証プロバイダの統合

カスタム認証プロバイダを作成し、サーブレットフィルターに統合することで、特定の認証方法や外部システムとの統合をサポートすることができます。
例えば、LDAPやOAuthなどの外部認証システムを使用する場合、カスタム認証プロバイダを作成して統合することができます。

リクエストの前処理と後処理のカスタマイズ

サーブレットフィルターを使用して、リクエストの前後にカスタムの処理を追加することができます。
例えば、特定のエンドポイントへのアクセスログを記録したり、レスポンスにセキュリティヘッダを追加したりするなどのカスタム処理を追加することができます。

ユーザー属性の拡張

サーブレットフィルターを使用して、ユーザーの属性情報をカスタマイズすることができます。
例えば、ユーザーの追加情報をセキュリティコンテキストに追加するためのカスタムフィルターを作成することができます。

アクセス制御のカスタマイズ

サーブレットフィルターを使用して、アクセス制御のルールをカスタマイズすることができます。
例えば、特定のロールや権限に基づいてアクセスを許可または拒否するためのカスタムAccessDecisionManagerを作成することができます。

これらは一部の例ですが、サーブレットフィルターのカスタマイズにより、アプリケーションのセキュリティ要件に合わせて細かく調整することができます。

サーブレットフィルターのカスタマイズ方法と順序の設定方法

サーブレットフィルターをカスタマイズし、順序を設定するためのサンプルコードです。
この例では、カスタムフィルターを作成し、FilterChainに追加しています。

@Configuration
@EnableWebSecurity
public class SecurityConfig extends WebSecurityConfigurerAdapter {
    
    @Override
    protected void configure(HttpSecurity http) throws Exception {
        http
            .addFilterBefore(new CustomFilter(), UsernamePasswordAuthenticationFilter.class)
            .authorizeRequests()
                .antMatchers("/public").permitAll()
                .anyRequest().authenticated()
                .and()
            .formLogin()
                .and()
            .logout();
    }
}

public class CustomFilter extends OncePerRequestFilter {

    @Override
    protected void doFilterInternal(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response, FilterChain filterChain) throws ServletException, IOException {
        // リクエストの前処理
        System.out.println("Custom Filter - Before Request");

        // フィルターチェーンを実行
        filterChain.doFilter(request, response);

        // レスポンスの後処理
        System.out.println("Custom Filter - After Response");
    }
}

この例では、SecurityConfigクラスを作成してWebSecurityConfigurerAdapterを拡張し、configure()メソッドをオーバーライドしています。
configure()メソッド内で、カスタムフィルターをaddFilterBefore()メソッドを使用してUsernamePasswordAuthenticationFilterの前に追加しています。
また、antMatchers()メソッドを使用してアクセス制御のルールを設定しています。

CustomFilterクラスは、OncePerRequestFilterを継承しており、doFilterInternal()メソッドをオーバーライドしてリクエストの前処理と後処理を行っています。
このカスタムフィルターは、リクエストの前に「Custom Filter - Before Request」というメッセージを出力し、レスポンスの後に「Custom Filter - After Response」というメッセージを出力します。

このように、addFilterBefore()メソッドを使用してカスタムフィルターを指定することで、サーブレットフィルターをカスタマイズし、順序を設定することができます。

また、サーブレットフィルターの順序を設定するためには、@Orderアノテーションを使用する方法もあります。

@Configuration
@EnableWebSecurity
public class SecurityConfig extends WebSecurityConfigurerAdapter {
    
    @Override
    protected void configure(HttpSecurity http) throws Exception {
        http
            .authorizeRequests()
                .antMatchers("/public").permitAll()
                .anyRequest().authenticated()
                .and()
            .formLogin()
                .and()
            .logout();
    }

    @Bean
    @Order(Ordered.HIGHEST_PRECEDENCE)
    public FilterRegistrationBean<Filter> customFilterRegistration() {
        FilterRegistrationBean<Filter> registrationBean = new FilterRegistrationBean<>();
        registrationBean.setFilter(new CustomFilter());
        registrationBean.addUrlPatterns("/*");
        return registrationBean;
    }
}

この例では、SecurityConfigクラス内でcustomFilterRegistration()という名前のメソッドを追加しています。@Beanアノテーションと@Order(Ordered.HIGHEST_PRECEDENCE)アノテーションを使用して、カスタムフィルターの順序を設定しています。Ordered.HIGHEST_PRECEDENCEは最も高い優先度を表し、他のフィルターよりも優先して適用されることを意味します。

FilterRegistrationBeanを使用してカスタムフィルターを登録し、addUrlPatterns()メソッドでフィルターを適用するURLパターンを指定しています。"/*"はすべてのリクエストに対してフィルターが適用されることを意味します。

このように、@OrderアノテーションとFilterRegistrationBeanを組み合わせることで、サーブレットフィルターの順序を設定することができます。

カスタムフィルターの順序を設定する際に気をつけるべき点

カスタムフィルターの順序を設定する際には、いくつかのポイントに注意する必要があります。

以下にいくつかの例を挙げます。

@Orderアノテーションの使用

サーブレットフィルターの順序を設定するためには、@Orderアノテーションを使用して適切な優先度を指定する必要があります。
@Orderアノテーションには整数値を指定し、小さい値ほど優先度が高くなります。
優先度が同じ場合、フィルターの登録順に適用されます。

フィルターチェーン内の位置

カスタムフィルターをフィルターチェーン内の適切な位置に追加する必要があります。
たとえば、認証フィルターよりも前に配置する場合は、addFilterBefore()メソッドを使用して指定したフィルターの前に追加します。

フィルターチェーンの理解

Spring Securityでは、複数のサーブレットフィルターがフィルターチェーンに登録されています。
そのため、他のフィルターとの関係や相互作用を理解する必要があります。
適切な順序を設定して、意図した動作が実現されるようにする必要があります。

機能の競合や衝突の回避

カスタムフィルターの順序を設定する際には、他のフィルターとの機能の競合や衝突に気をつける必要があります。
他のフィルターとの間で互いに依存関係や相互作用がある場合、順序を設定する際にそれらを考慮する必要があります。

これらのポイントに留意しながら、カスタムフィルターの順序を適切に設定することで、Spring Securityのフィルターチェーン内で意図した動作を実現できるようになります。

最後に

サーブレットフィルターの理解は非常に重要です。
その重要性についていくつか説明します。

セキュリティのカスタマイズ

サーブレットフィルターはSpring Securityにおける重要なコンポーネントです。
フィルターチェーン内に配置されるフィルターは、リクエストの前後に処理を追加するための仕組みです。
サーブレットフィルターを理解することで、セキュリティの要件に合わせてカスタムフィルターを作成し、認証や認可の処理を柔軟に調整することができます。

アクセス制御の理解

サーブレットフィルターはアクセス制御にも関連しています。
フィルターチェーン内でフィルターの順序を適切に設定することで、特定のエンドポイントへのアクセスを制限したり、特定の条件に基づいてアクセスを許可したりすることができます。
サーブレットフィルターの理解によって、アプリケーションのセキュリティポリシーを正確に実装することができます。

デバッグとトラブルシューティング

サーブレットフィルターはリクエストの前後に処理を追加するため、デバッグやトラブルシューティングにおいても重要な役割を果たします。
フィルターチェーン内でどのフィルターが適用され、どのような処理が行われているかを理解することで、問題の特定や修正が容易になります。

セキュリティリスクの把握

サーブレットフィルターの理解によって、アプリケーションのセキュリティリスクを把握することができます。
どのようなセキュリティフィルターが適用され、どのようなセキュリティ機能が提供されているかを理解することで、脆弱性や攻撃への対策を適切に行うことができます。

以上の理由から、サーブレットフィルターの理解は、セキュリティのカスタマイズやアクセス制御、デバッグ、セキュリティリスクの把握など、重要な役割を果たします。
適切な理解を持つことで、セキュリティ関連の課題を効果的に解決することができるようになります。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?