1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

KiCadの3Dビューアを古いIntel HD GraphicsのWindows上で動かす小技

Last updated at Posted at 2023-01-31

Windows版のKiCadのPCBエディタから3Dビューアを起動しようとするとき、
https://www.kicad.org/discover/3dviewer/

サポートされていないOpenGLのバージョンです。最低限必要なバージョンは1.5です。
You OpenGL version is not supported. Minimum required is 1.5.

のメッセージが出て、動作しない場合があります。これはIntelが古いCPUなどのデバイスドライバのOpenGL対応を放棄しているのが原因です。OpenGLの別の実装であるMesa3Dを使うと、OpenGLの版数を新しいものにすることができます。

ガーバー ビューアではつぎの警告が発せられる事があります。

Information
Could not use OpenGL, falling bck to software rendering
OpenGL 2.1 r higher is required!

https://fdossena.com/?p=mesa/index.frag
から
MesaForWindows-x64-20.1.8.7z をダウンロードしてきて、中にある

opengl32.dll

をKiCadのbinフォルダにコピーして、KiCadを再起動すれば動かすことができます。

なお、設定でシンボル エディタ、回路図エディタ、フットプリントエディタ、PCBエディタ、ガバナ ビューアー、図形シート エディタなどの3Dビューア以外の表示オプションのレタリングエンジンはすべて代替グラフィクスに設定変更しておかないとすべてのレタリングを上記が計算するので作画が非常に遅くなる。

参考にした情報
https://forum.kicad.info/t/kicad-5-1-9-1-working-with-virtualbox-vm-windows-7/28444

1
1
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?