本記事では仮想化基盤ProxmoxをWake On LANで起動させるまでの手順です。
大まかな手順としては以下の2つになります。
- BIOS側でWake On LAN を有効化
- OS側でWake On LANを有効化
環境情報
システム構成
CPU | OS | NIC |
---|---|---|
Intel i7-6700 | Proxmox VE 8.2.2 x86_64 | enp0s31f6 |
Motherboad情報
# dmidecode -t baseboard
# dmidecode 3.4
Getting SMBIOS data from sysfs.
SMBIOS 3.0.0 present.
Handle 0x0002, DMI type 2, 15 bytes
Base Board Information
Manufacturer: ASUSTeK COMPUTER INC.
Product Name: H170 PRO GAMING
Version: Rev X.0x
Serial Number: 151261925701071
Asset Tag: Default string
Features:
Board is a hosting board
Board is replaceable
Location In Chassis: Default string
Chassis Handle: 0x0003
Type: Motherboard
Contained Object Handles: 0
Handle 0x0029, DMI type 10, 6 bytes
On Board Device Information
Type: Video
Status: Enabled
Description: To Be Filled By O.E.M.
Handle 0x0043, DMI type 41, 11 bytes
Onboard Device
Reference Designation: Onboard IGD
Type: Video
Status: Enabled
Type Instance: 1
Bus Address: 0000:00:02.0
Handle 0x0044, DMI type 41, 11 bytes
Onboard Device
Reference Designation: Onboard LAN
Type: Ethernet
Status: Enabled
Type Instance: 1
Bus Address: 0000:00:19.0
Handle 0x0045, DMI type 41, 11 bytes
Onboard Device
Reference Designation: Onboard 1394
Type: Other
Status: Enabled
Type Instance: 1
Bus Address: 0000:03:1c.2
Wake On LANの有効化
BIOS側の有効化
BIOSのwake up設定やwake on lan等の項目を探して、PCIeでの起動を有効化してください。
OS側の有効化
ethtoolをインストール
# apt -y install ethtool
NIC名を確認
# ifconfig
Wake On LANの状態を確認
# ethtool enp0s31f6 | grep Wake-on:
Supports Wake-on: pumbg
Wake-on: d
Wake-on: dの場合は無効化されているので次の手順で有効化します。
有効化する
# ethtool -s enp0s31f6 wol g
再度状態を確認
# ethtool enp0s31f6 | grep Wake-on:
Supports Wake-on: pumbg
Wake-on: g
Wake-on: gに変更されていることを確認してください。
設定の永続化
再起動すると設定が元に戻り無効化されてしまうので、永続化されるようにしてください。
nmcli connection modify enp0s31f6 802-3-ethernet.wake-on-lan magic
nmcli connection up enp0s31f6
再起動
# reboot
再度状態を確認
# ethtool enp0s31f6 | grep Wake-on:
Supports Wake-on: pumbg
Wake-on: g
クライント端末(Windows側)の設定
遠隔PC起動管理ツール
以下のサイトからnWOLをインストールしてください。
https://n-archives.net/software/nwol/
nWOLを起動
赤枠の中にProxmoxで取得したホスト名、MACアドレス、IPアドレス、ネットマスクを入力して、追加をクリックしてください。
追加が完了したら右下のOKをクリックしてください。