0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

CDNで焦った

Last updated at Posted at 2025-04-19

環境

以下の環境で動作させています。

% winver

Windows11
バージョン:24H2
OSBuild:26100.2605

焦った事象

①Mixed Content The page at `https://~~~`  was loaded over HTTPS but requested an insecure script 'http://unpkg.com/vue@3.5.13/dist/vue.global.js' . This request has been blocked; the content must be served over HTTPS.

②Uncaught ReferenceError: vue is not defiened at ~~~

CDNの読み込みエラーが発生 だが・・・

軽微な修正作業中に、テスト環境の管理画面ログイン画面がエラーを吐いて画面遷移できなくなっていました。
ログイン周りはLaravelのSanctum & Vue.jsで作成していたため、検証ツール上からエラーを確認。

HTTPSページ上でHTTPのスクリプトを読み込もうとしてブロックされた?

「いやちゃんとhttpsになっているよな・・・?」
「そもそも数時間前までは問題なく動作していたような?」

どうやら本番環境でも同様の不具合が起きていたようで急ぎチームに助力を求めたところ、下記の記事を共有いただきました。

なるほど参照先側のパスが変更になった可能性もあるのか・・・いや困るんだが。

・パスを辿ったところ、参照先のVueも落ちているっぽかったこと
・リリース後間もない不具合だったこと

からCDN参照を取りやめ、ファイル参照にすることで事なきを得ました。

所感

その後同時期のSNSを覗いていたらunpkg自体が落ちていたとの情報もちらほら見かけたので、上記の記事にもあったCDN参照の怖さを肌で感じた事象でした。

ほか参考にした記事

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?