LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

docker19.03で最速でGPU機械学習環境を作る

Last updated at Posted at 2020-07-07

はじめに

nvidiaのGPUを使った機械学習の環境を整えたい。でも、なんか、面倒臭そう...
いえいえDockerを使えば簡単です。
下記のコマンドを使うと簡単に環境構築ができます。次に詳しく見ていきましょう。

docker run -v $PWD:/working -e DISPLAY=$DISPLAY --net host --gpus all --shm-size=8gb --name ml -it --workdir /working gcr.io/kaggle-gpu-images/python:v80 /bin/bash

コマンド説明

短いコマンドから徐々に引数を付け加えていき説明します。

このコマンドでまずkaggleのGPU版のイメージをコンテナとして実行します。

オンラインで実行したい場合

docker run gcr.io/kaggle-gpu-images/python:v80

オフラインで実行したい場合 参考

docker run -it gcr.io/kaggle-images/python /bin/bash

オプションの説明

-e DISPLAY=$DISPKAY 環境変数を設定 GUIアプリケーションを実行するためにディスプレイの環境変数を設定する。
-v $PWD:/working ホストとファイルを共有できる。ホストのカレントディレクトリのファイルをdocker上のworkingで操作できるようにする。
--net host ネットワーク設定 ホストと同じネットワークを持てるようになる。参考
--gpus all ホストのGPUをすべてコンテナ上で使えるようにする。
--name コンテナの名前をつける
/bin/bash bashを起動する。bashの見でも可能
--shm-size 8gb dockerの共有メモリのサイズを決定、デフォルトでは64mbで少ないので8GBとした。参考

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1