データフレームとは?
- Rで最も使われるデータ構造の一つ
- 同じ長さを持つ名前付けされた複数のベクトルからなるリスト(スプレッドシート、データベーステーブルに似ている)
- スプレッドシート、データベーステーブルとの違いは、行ではなく列から構成されること(行ではなく、列が1レコードになる)
データフレームの作成
data.frame() 関数を使う
$ R
> name <- c('suzuki','sato','yamada')
> height <- c('172','165','184')
> weight <- c('60','58','75')
> users_table <- data.frame(name,height,weight)
> users_table
name height weight
1 suzuki 172 60
2 sato 165 58
3 yamada 184 75
```
### データフレームから、一部を取り出す
```R:
> users_table[c('name')]
name
1 suzuki
2 sato
3 yamada
> users_table[c('height')]
height
1 172
2 165
3 184
> users_table[c('height','weight')]
height weight
1 172 60
2 165 58
3 184 75
```
## データフレームから、特定の列を参照する
### 特定の列を参照する
````R:
> users_table$name
[1] suzuki sato yamada
Levels: sato suzuki yamada
```
### データフレームから、条件を指定して値を見つける
````R:
> with(users_table, height[ name == "yamada"])
[1] 184
Levels: 165 172 184
```
## データフレームに列を追加する
merge()関数を使って、水平方向にデータを追加します。
````R:
> users_table
name height weight
1 suzuki 172 60
2 sato 165 58
3 yamada 184 75
> point <- c(100,30,40)
> users_table <- data.frame(users_table, point)
> users_table
name height weight point
1 suzuki 172 60 100
2 sato 165 58 30
3 yamada 184 75 40
```
# 恵比寿ランチ
## [EBISU蓮](http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13143226/)
オシャレうどんそば屋。
内装、料理はオシャレだがコストパフォーマンスは抜群。
味よし、見た目よし、なにより量が多い。
オススメはランチのハーフセット 850円〜(うどんorそば + ごはん(とろろ、カレー、季節の炊き込みご飯))とろろご飯がうまい。
ハーフなのに、量は他の店の普通盛りより多い。
- ハーフセット:関西風肉うどんととろろご飯 ☆おすすめ
![20131025174237 (3).jpg](https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/5537/5c28c7da-3507-da32-0341-3ad1d4d3034d.jpeg "20131025174237 (3).jpg")
- サラダうどん
![20131025174237.jpg](https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/5537/05a09965-b5d0-7b50-323a-7ea0ebe68ddd.jpeg "20131025174237.jpg")
- 外観
![20131025174237 (2).jpg](https://qiita-image-store.s3.amazonaws.com/0/5537/ece6a9e7-112e-e86f-349c-1dc79b737882.jpeg "20131025174237 (2).jpg")