20200809時点 4回実施
心がけたこと
最初から
- 型とか変数とか宣言とか、お作法の話は後回し
- とにかくプログラムを実行してもらってエラーに遭遇してもらう
- 一度にたくさん詰め込まない(1回15分3行を解説)
途中から
(まだない)
前提
職場
- 製造業
- 色々あって僕も初心者も違う会社だけど同じチーム
- チームのミッションはデータサイエンスで企業内の意思決定を支援すること
ぼく(ざっくり基盤を作る人)
- プログラミング経験は学生時代7年、業務で5年
- Python経験は学生時代2年、業務で1年
- 社内研修でプログラミング講師を2ヶ月経験済み
初心者(ざっくり分析をする人)
- プログラミング経験なし(その製造業に関してのノウハウは豊富)
- Pythonは自身では書かないが、業務で実行する機会はたまにある。
- 元会社からプログラミングを学ぶように言われているものの手も足も出ない。
やってみてよかったこと
- 初心者は明るく気さくな方で、毎回何かしら質問してくれたし、嬉しそうにしてくれた。続けるモチベーションになる。
気づき
- PythonとRの区別がついていない様子。ファイルの拡張子とか意識させないと同じに見えるのかな。環境セットアップやらせてもないしな...
最後に
プログラミング未経験者に教えてみたい、教えてみた、という方いらっしゃいましたらコメントいただけると嬉しいです。
僕と一緒に勉強している初心者の為にもアドバイスや気づきをください!