ときたま、1.1.1.1みたいな書き方をしたいと思う場合がある。(ホントはだめだけど。)しかし残念ながらTeXにはsubsubsectionまでしか用意されていないので、自分で定義する必要がある。よって、今回は備忘録&勉強がてら残しておく。今回参考にしたサイトは
こちら
newcommnad
といっても簡単である。newcommandでsubsubsubsectionを定義すればよい。
\makeatletter
\newcommand{\subsubsubsection}{\@startsection{paragraph}{4}{\z@}%
{1.0\Cvs \@plus.5\Cdp \@minus.2\Cdp}%
{.1\Cvs \@plus.3\Cdp}%
{\reset@font\sffamily\normalsize}
}
\makeatother
\setcounter{secnumdepth}{4}
これでヨイ。