LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

あぁー!チャットしてこないで!!って時の対処法

Posted at

はじめに

皆さん、仕事のコミュニケーションツールは何を使っていますか? SlackとかChatworkとか色々とありますが、やはりTeamsも多いですよね。

僕の職場ではTeamsなのですが、スマホに入れてるせいで四六時中個人チャットの通知が響きます。
困ったものなので、絶対に反応しないけど、見れるわな。というステータスにしていきます。

ステータス

Microsoft Teamsのステータスは何種類かあります。

緑・・・連絡、チャットオッケー
黄色・・・ちょっといません。トイレか居眠りです。
赤・・・取り込み中・・・
赤線・・・発表中。絶対チャットすな

...というのがメジャーなところだと思います。
「外出中」という機能を使えばこんなのを実現できます。

白抜きの緑・・・外出中だけど、連絡取れるっちゃ取れます。
赤枠の丸・・・外出中で、喋ってます
紫矢印・・・いない。絶対にいない!!!

詳しくはこちらのサイトを見てくださいな。
https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoftteams/presence-admins

外出中になる

見慣れないステータスになるとみんなはチャットを送らなくなります。 だからそのステータスを設定します。
  1.  自分のアイコンをクリック。
  2. 「ステータスメッセージを指定」をクリック。
  3.  外出中のスケジュールをクリック。
  4. 「自動応答を有効にする」をクリックしてONにする。
  5. 「不在時の応答」になんの予定かーとか、不在です。とか書いておく。
  6. 期間が決まってる場合、「この期間に限り応答を送信する」にチェックを入れて、開始と終了の時刻を入れる。
  7. 「保存」をクリック。

外出が終わったら

>> 4. 「自動応答を有効にする」をクリックしてONにする。
このボタンをオフにして、外出中のステータスを解除することができます。

終わり

自分が忘れっぽいなと思うあなたは、期間を決めておいた方が良いです。 以外と紫矢印は強いです。 とはいっても、LINEが飛んできますが。ナハハ
0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0