概要
- yum update で php-fpm をアップデート後、OSを再起動したら php-fpmが起動しなくなってハマったのでメモ
環境
- centos7 で remi から php71-php-fpm を取得して使っていた環境
対象バージョン
- 更新前: php71-php-fpm-7.1.5-1.el7.remi.x86_64
- 更新後: php71-php-fpm-7.1.8-1.el7.remi.x86_64
サービス起動時のエラー確認
systemctl -l status php71-php-fpm.service
-
ERROR: unable to bind listening socket for address '/var/run/php-fpm/php-fpm.sock': No such file or directory (2)
といったエラーが出る
エラーメッセージにあるディレクトリを作成
- パッケージのアップデートでディレクトリが消された?
mkdir -p /var/run/php-fpm/
再度サービスを起動
systemctl start php71-php-fpm.service
- 正常化を確認
OS再起動すると /var/run/php-fpm が消える
- http://qiita.com/suemoc/items/e29285e8e67263298f35 記事の落とし穴3にもハマっていたので対策
-
/etc/tmpfiles.d/php-fpm.conf
を作成
d /var/run/php-fpm 0755 nginx nginx
- OS再起動しても /var/run/php-fpm が消されないことを確認