LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Discourse のバージョンアップ 作業メモ ( v2.5 → 2.7.0.beta9 )

Last updated at Posted at 2021-05-11

Discourse のインストール 作業メモ [21/05/11]

  • OS: Ubuntu 16.04 Lts
    • Discourse v2.5 → 2.7.0.beta9
※最近のバージョンは日本語の検索がかなり改善されていて、便利だと聞きバージョンアップしました。

image.png

※右上のUpgrade All は怖くて試していません。

 
Upgrade ボタン押下後、しばらく、画面を眺めていまして、
終わった感じでしたので、そのまま動かしていましたが
バージョーン表記が変わっていませんでした。

再度、バージョン確認画面を見てみると、以下の表示に変わりました。
 


image.png

言われる通りに、以下コマンドを実行しました。

cd /var/discourse
git pull
./launcher rebuild app

ですが、Discourse が起動しません。。。。

ログに、"パッケージのアップグレードが必要"みたいな記述があったので
念のため、以下のコマンドを実行し

apt-get update
apt-get upgrade

再度、リビルドを行いました。

cd /var/discourse
git pull
./launcher rebuild app

 

■結果、無事に起動しました。(失敗したのかと途中でかなり焦りました、、、)


image.png


■Discourse の日本語検索設定

管理者設定画面で、"CJK"で検索し、項目にチェックします。
image.png

■その後

この作業後、Ubuntu16.04 → Ubuntu18.04 のバージョンアップも行いましたが、
特に問題は発生していません。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0