はじめに
この記事は、Qiita Advent Calendar 2日目の記事です。
以下の記事より、すべての記事をご覧になれます。
筆者について
現在高校3年生
(元)水泳部マネージャー
(元)生徒会長
(元)とある団体の代表
本編
皆さんはだいぶ前に有名になりましたAsahi Linuxというのを覚えてらっしゃるでしょうか?
これですね、いつのまにかFedoraのRemixになっておりまして、Fedoraと同じようにDNFとかが使えるようになっていましたので、こちらめちゃめちゃ利用が便利になっています。
デスクトップはGnomeかKDEか(もちろん他も可)
あんまり知らなかったんですけど、いつのまにかFedoraのデフォルトデスクトップ環境はKDEになっていたんですね。
ただ、個人的にKDEはあんまり好きじゃないです。いくつか理由があるのですが…。
- KDEがどうしてもWindowsのパクリに見えてしまってLinux感がない
- 自分にとってはLinux = UbuntuでUbuntuはGnomeを使っていた
- Gnomeの方がモダン感があると思っている
ということで、これらの理由からKDEはあんまり好きじゃないというかGnomeが好きだったので、Gnomeをインストールしました。
インストール
以下をターミナルで実行するだけです
curl https://alx.sh | sh
とても簡単ですね!
ただ、いくつか問題にぶちあたりましたので共有しておきたいと思います。
パーティションを分割できない
パーティションを分割できませんでした。どうやら以下の記事と同じようなものだったと記憶しています。
ということで色々解決する策をしました。(First Aid、手動、など)しかし、どれもこれもうまくいきませんでした。最終的に僕がやった苦肉の策は、ディスクの全消去でした。これ、本当に1日がかりでは終わらなくてかれこれ完全に復旧するのに2週間近くかかったと記憶しています。まずMacのSSDをディスクユーテリティーから完全に消去して、クリーンインストールしなおした状態からすぐにAsahi Linuxをインストール、という流れです
苦肉の策でした、仕方ないですね。これでパーティションを分割することができました。
Asahi のアップデート後に起動できなくなった
僕の場合はinitramfsがないと言われました。要は設定に失敗してたんですよね。ということで、grubのメニューから古いものを指定して起動し、initramfsの再構成をしました。
ChromiumやVSCodeの画質が荒い
これはどうやらXWaylandが原因らしいですね。ということで、Waylandで起動できるようにしたらいいです。ただここで問題なのはFctixと相性が悪いこと。この設定の回避は以下を参考。
Apple Music Web/TVerとかが見れない
これはWidevineが入っていないのが原因です。Widevineのインストール方法は(一応リンク貼っておきます。)
sudo dnf install widevine-installer
sudo widevine-installer
最後に
今回はFedoraのインストールをしてみました。次回は、最近話題のあのデスクトップ環境をインストールしてみたいと思います。