LoginSignup
2

More than 3 years have passed since last update.

posted at

chromeのオートコンプリート(支払い方法)の判断基準について

経緯

自動入力が有効になる場合にautocomplete属性を指定していなくても可能であることにふと気づいて、判断基準について調べてみた。

名前入力フォーム

自動入力対応(名前:Label)

index.html
<label for="">Name on card</label>
<label for="">名前</label>
<label for="">姓名</label>

自動入力対応(名前:name)

index.html
<input type="text" name="ccname" id="" value="">
<input type="text" name="名前" value="">

自動入力対応(名前:id)

index.html
<input type="text" name="" id="ccname" value="">
<input type="text" name="" id="名前" value="">

カード番号

自動入力対応(名前:name)

index.html
<input type="text" name="card" value="" maxlength=""  size="">
<input type="text" name="cardnumber" value="" maxlength=""  size="">

自動入力対応(名前:id)

index.html
<input type="text" name="" value="" id="card">
<input type="text" name="" value="" id="number">
<input type="text" name="" value="" id="cardnumber">

有効期限入力フォーム

自動入力対応(名前:name)

index.html
<input type="number" name="exp-month">
<input type="number" name="exp-year">
<input type="number" name="expiry"> ※画面内に2個以上あるとダメ

自動入力対応(名前:id)

index.html
<input type="number" id="exp-month">
<input type="number" id="exp-year">
<input type="text" id="expiry"> ※画面内に2個以上あるとダメ

まとめ

  • name属性で使用できる値はidでも同様に使えるっぽい
  • class属性は全般的に判断基準に用いられないない
  • 素直にautocompleteを付けておくのが一番楽
  • autocomplete="off"は無効
  • 日本語もちゃんと対応してるあたりはすげーなと思った
label name id class autocomplete
クレジットネーム × cc-name
カード番号 × × cc-number
有効期限 × × cc-exp

参考サイト

https://developers.google.com/web/fundamentals/design-and-ux/input/forms/
https://greenido.github.io/Product-Site-101/form-cc-example.html

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
2