LoginSignup
4

More than 3 years have passed since last update.

この記事では、リクルート社から新たに登場した
自然言語処理のフレームワーク「GINZA」をGoogle Colab で使ってみた感想を
記事にしてみました。この記事を参考に、GINZA のフレームワークに触れてみてください。

1. 導入

導入方法はいたって簡単で、
!pip install "https://github.com/megagonlabs/ginza/releases/download/v1.0.2/ja_ginza_nopn-1.0.2.tgz" とセルの中に記述すれば導入完了です。

2.実行

それでは、例題にならって、以下のコードを記述し、実行してみてください。

import spacy
nlp = spacy.load('ja_ginza_nopn')
doc = nlp('依存構造解析の実験を行っています。')
for sent in doc.sents:
    for token in sent:
        print(token.i, token.orth_, token.lemma_, token.pos_, token.dep_, token.head.i)
    print('EOS')

問題なく動作すれば、

依存 依存 NOUN compound 2
1 構造 構造 NOUN compound 2
2 解析 解析 NOUN nmod 4
3 の の ADP case 2
4 実験 実験 NOUN obj 6
5 を を ADP case 4
6 行っ 行う VERB root 6
7 て て SCONJ mark 6
8 い 居る AUX aux 6
9 ます ます AUX aux 6
10 。 。 PUNCT punct 6
EOS

と結果が表示されます。

3.最後に

今後は、この GINZA を利用して使ってみた感想などを挙げていきたいと思います。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4