そもそも
- 現場Railsの3章、"taskleaf"アプリケーションの準備段階で躓く(バージョン指定でnewが出来ず)
- バージョン指定での"rails new"以外の方法があるっぽいので実践してみたログ
手順
アプリのディレクトリを作成する
mkdir hoge
ディレクトリに移動
cd hoge
bundle initする
- (これ要るのか?要調査)
bundle init
できたGemfileにRailsのバージョンを書き込む
Gemfile
gem "rails", '5.2.1'
bundle installする
bundle install
Rails new(質問にはYで答える)
$ rails _5.2.1_ new . -d postgresql --skip-bundle
Gemfileのsass-railsのバージョン指定を外す
- 次にbundle installする時にエラーが出るため
Gemfile
gem 'sass-rails'
bundle installしようとするも、"pg"がインストールできずにコケたので対策
- エラーメッセージを辿ると、"pg_config"が見つからなかったようでした
- 解決するのに2時間はかかった
pg_configを探す
find / -name pg_config
postgresqlをビルドする時に参照するパスを変更
bundle config build.pg --with-pg-config=/opt/homebrew/Cellar/postgresql/14.2_1/bin/pg_config
bundle install
- 通ったときの喜びはひとしお
bundle install
omake
PostgreSQL起動停止確認コマンド
brew services start postgresql
brew services stop postgresql
brew services list
疲れた
Rails Tutorial完走→現場Railsに入ったばかりのナメクジ並感
- もしかして、環境構築って鬼門なのでは?
- 2度と同じ轍を踏まないようにしよう
- こうやってやったことログを残すのが楽しいことに気づいた
- これからもよろしくお願いします
参照