1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

freeeを使ってe-taxで確定申告する手順(Mac)

Last updated at Posted at 2020-02-25

毎年苦戦しているので自分用のメモです。

使用環境

使用PC:Macbook pro
使用サービス:freee

事前にやっておくべき事

  1.  期限日を確認 (3月15日)
  2.  用意するもの
    マイナンバーカード、カードリーダー
  3.  freeeと銀行口座を連携しておく(収入や経費用の口座)

確定申告書を作成

1年間の収入や経費を整理して、最終的に所得金額を確定し、納税すべき所得税を決定します。
計算方法は以下のとおり。(実際にはfreee内で自動計算してくれます。)

所得金額 = 収入 - 経費 - 控除
所得税 = 所得金額 × 税率(所得金額の範囲によって異なる)

1. freeeにログイン

2.  「確定申告書の作成」をクリック

SS_2015-12-21_19_02_22.png

3. 情報を入力

4. 取引データの見直し 

freeeでは登録した取引データ(収入額、経費、控除など)を何度も見直しできます。
問題なければ、次のステップへ。

※売上計上は入金日ではなく、月の仕事の納品日(月末の請求日)になるようにする。

※医療費控除、社会保険料控除などもあるので、必要な書類を用意して節税しよう。

申告書を提出

上記で作成した確定申告書の電子データを提出します。

1. e-taxの開始届

こちらを完了させてないと、以降の手順に進めないため必ずやる。
https://kaishi.e-tax.nta.go.jp/SU_APP/lnk/kaishiShinkiKojin

以下はあとで使うので控えておく。

  • 16桁の利用者識別番号
  • 暗証番号
  • 6桁の納税用確認番号

2. 事前に準備するもの

e-taxで必要になるので、必ず準備する。

  • マイナンバーカード
  • カードリーダー(著者の場合は、ACR39-NTTComを購入)

※macで使えるようにするための対応
ドライバーをインストールして、PCを再起動
参考:http://koba5884.com/archives/1961399.html

「4.ICカードリーダライタ・ドライバインストーラ/アンインストーラmacOS用」をインストール
https://www.ntt.com/business/services/application/authentication/jpki/download6.html

※差し込む向きが悪く読み込みに失敗することが多かったので、
マイナンバーカードの金色のIC箇所が上になるように差し込む。

3. 申請時に必要な電子証明書の登録

freeeを使っている場合、どちらかの方法で申告をする事ができます。
(1) e-taxソフト(WEB版とwindows版がある)
(2) freeeのアプリ(freee専用のアプリでは、通常のe-taxソフトと同等の申告が比較的簡単にできます。)

著者の場合は(2)で行いました。

手順:https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/115005956263-freee%E3%81%A7%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%AD%90%E7%94%B3%E5%91%8A%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86-Mac-

電子証明書とは?
e-taxを利用する場合、申告者本人であることを証明する手段として、電子証明書を用意する必要があります。

申告する際に、誰かを特定するためにマイナンバーカードを使うって事ですね。

納税

申告が終わったら次は納税です。

上記までは電子データを送信したに過ぎず、お金を納めて初めて完了です。
(1年目は納税を忘れて、延滞金を払いました。。。)

オンラインでの納税方法は、口座引き落とし、クレジット支払い、ネットバンキング支払いがあります。

著者の場合、クレジットカードがうまくいかなかったので、ネットバンキングで行った。

インターネットバンキングの支払い

参考:インターネットバンキングの支払い手順
https://www.freee.co.jp/kb/kb-blue-return/pay-tax/#content1-3

1. 金融機関のインターネットバンキングにログイン

(著者の場合、ジャパンネット銀行でログイン)

2. pay-easyを選択

4d3d1019463364696816b63a64bd9f8d.jpg

ペイジーとは、税金をはじめ公共料金などの支払いを、金融機関の窓口やコンビニを利用することなく、PCやスマホ、ATMから支払うことができるサービスです。

3. 収納機関番号の選択

国税庁の番号である「00200」を入力しましょう。

4. 続いて画面の指示に従い以下を入力

「納付番号」:納付番号は16桁の利用者識別番号
「確認番号」:開始届けで入力した納税用確認番号
「納付目的コード」:納付目的コード(電子納税用に設定されたコードで、以下のe-Taxのページで確認できます)
https://www.e-tax.nta.go.jp/tetsuzuki/tetsuzuki4_3.htm

例:確定申告に基づく平成29年分の申告所得税を支払う場合の納付目的コードは「0204429」となります
例:確定申告に基づく令和2年分の申告所得税を支払う場合の納付目的コードは「0204502」となります
例:確定申告に基づく令和3年分の申告所得税を支払う場合の納付目的コードは「0204503」となります

コード:意味
020:申告所得税
4:確定申告
5:令和
03:和暦

参考:ネットバンキング 入力方式について
https://ztakani.com/post-9453

5. 納税額を入力
6. 完了

納税完了です!

e-taxは、申告書の郵送や税務署に行かなくて済むのでいいですね!

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?