エントリー

Qiita Hackathon

予選 2024年9月21日土曜日から22日日曜日本選 2024年10月19日土曜日から20日日曜日

2024913日(金)まで参加受付中

エントリーする

日本最大級*のエンジニアコミュニティQiitaが主催するハッカソン

オンラインの予選と、予選を通過したチームによるオフライン会場での本選、計2回のハッカソンを行います。

イベントを通じ、エンジニアの学びやアウトプットを加速させ、エンジニアコミュニティを盛り上げていきたいと考えております。

プロダクト開発が大好きな皆さま、ぜひ奮ってご参加ください!

賞品

最優秀賞

50万円

審査基準

  • 課題設定テーマに沿った課題を設定している作品であるか
  • 課題解決課題解決や価値提供をしている作品であるか
  • 技術力高度な技術が使われ、優れたUXを提供している作品であるか
  • プレゼンテーション説得力のある内容を時間内に伝えられているか
+

スポンサー特別賞

テーマ

予選・本選でテーマが異なります。

テーマはハッカソン予選・本選それぞれの1日目に発表します。

アプリやIoTなど、プログラミングを用いたものなら成果物の形態は不問です。

*

「最大級」は、エンジニアが集うオンラインコミュニティを市場として、IT人材白書(2020年版)と当社登録会員数・UU数の比較をもとに表現しています。

開催概要

  • 予選

    開催地オンライン開催

    日程2024年9月21日(土)・2024年9月22日(日)

  • 本選

    開催地オフライン開催

    東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号渋谷フクラス 16階GMOインターネットグループ グループ第2本社GMO Yours・フクラス

    日程2024年10月19日(土)・2024年10月20日(日)

  • 参加資格

    予選・本選に参加可能な個人・チーム(チームの最大人数は5名)

    ※未成年の方は親権者の同意の上、ご応募ください

  • 本選ライブ配信

    開催地オンライン開催

    本選2日目のプレゼンテーションの模様をライブ配信いたします

    日程2024年10月20日(日) 15:00 - 18:00

    ※配信時間は変更になる場合がございます

    ※視聴方法などの詳細は後日connpassで公開予定です

参加フロー

  1. 参加申し込み

    2024年9月13日(金) まで

    チームの代表者にconnpassでエントリーいただきます。

    チームの最大人数は5名です。

    ※応募多数の場合は選考となりますので、ご了承ください。

  2. 予選

    2024年9月21日(土)・9月22日(日)

    オンライン会場にてチームに分かれて2日間でプロダクトの開発を行います。

    2日目には成果発表と審査員による審査を実施し、本選出場チームを決定します。

  3. 本選

    2024年10月19日(土)・10月20日(日)

    オフライン会場にて2日間でプロダクトの開発を行います。

    2日目には成果発表と審査員による審査を実施し、最優秀チームを決定します。

エントリーする

審査員

  • 鹿野 壮

    Ubie株式会社 プロダクトエンジニア

    九州大学芸術工学部音響設計学科を卒業後、Ubie株式会社でフロントエンドの仕事をしています。とくにTypeScript・CSSが好きで、暇があればコードを書いています。勉強会・技術SNS・X(Twitter)などで積極的に技術情報を発信中。CSS Nite 2017〜2019ベストセッション受賞。TechFeed Pro公認エキスパート

  • 桜庭 洋之(@zaru)

    株式会社nanabit 代表取締役

    中学生でインターネットに出会いプログラミングにはまる。自宅サーバやルータ自作をし、大量トラフィックサービスを運営してきた。現在は、株式会社nanabitを起業し、設計や開発プロセスの支援を中心にさまざまな開発をしている。何の役にも立たない「無駄だけど面白いコード」を書くのが好き。著書に『コードが動かないので帰れません!』(共著)がある。

  • 広木 大地

    株式会社レクター 代表取締役・一般社団法人日本CTO協会理事

    2008年に株式会社ミクシィに入社。同社メディア開発部長、開発部部長、サービス本部長執行役員を務めた後、2015年退社。株式会社レクターを創業。技術経営アドバイザリー。著書『エンジニアリング組織論への招待』がブクログ・ビジネス書大賞、翔泳社技術書大賞受賞。一般社団法人日本CTO協会理事。朝日新聞社社外CTO。

  • 清野 隼史

    Qiita株式会社 プロダクト開発部 Qiita開発グループ マネージャー

    アルバイトを経て、2019年4月にIncrements(現 Qiita株式会社)へ新卒入社。入社後はQiita、Qiita Jobsのプロダクト開発や機能改善等を担当。2020年1月からQiitaのプロダクトマネジメントとメンバーのマネジメントを行う。

  • 出口 裕貴

    Qiita株式会社 プロダクト開発部 デザイングループ マネージャー

    アルバイトを経て、2020年4月にIncrements株式会社(現 Qiita株式会社)へ入社。現在はQiitaが展開するサービス全般のデザイン・Qiitaのプロダクトマネジメントに関わっている。UI, UX, フロントエンド周りのことを発信するデザインテクノロジストを標榜している。

スポンサー

  • 特別賞スポンサー

    Agora

    通話・配信の機能をあらゆるアプリケーション・デバイスに簡単に実装できるAPI/SDK「Agora」。

    サーバーレスでスムーズな開発が可能なAgoraは、通話・配信に不可欠な低遅延や視聴人数・配信コラボ人数の多さも魅力です。

    1配信あたり視聴人数は、【最大100万人】!

    通話・配信遅延(国内平均)は【30-200ms】!

    パケットロス耐性【最大70%】!

    また、開発期間中は月10,000分まで無料トライアルができます。

    Agoraの日本総代理店であるブイキューブが丁寧にサポートしますので、ぜひトライアルから始めてみませんか?

    Agora AI 実装方法各種資料

  • イベント協力

    FREENANCE(フリーナンス)byGMO

    【「FREENANCE byGMO」とは】

    GMOクリエイターズネットワークが提供する、フリーランスのための金融支援サービスです。

    収納代行用口座『FREENANCE口座』を事業収入の受け取り先とすることで、請求書(売掛債権)をすぐに現金化できる『FREENANCE即日払い』が利用できます。

    フリー会員には、仕事中の事故や納品物の欠陥を原因とする事故を最高5,000万円まで補償する損害賠償保険「あんしん補償Basic」が付帯。レギュラー・プレミアム会員にはさらに、情報漏えいや納品物の瑕疵などを原因とするフリーランス特有の事故も補償する「あんしん補償」が付帯します。

    会場提供

    GMOインターネットグループ

  • スポンサー企業の募集について

    Qiita Hackathon 2024はエンジニアの学びやアウトプットに支援・共感いただき、イベントを一緒に発展させていただけるスポンサー企業を募集しています。

    特別賞、フード、ドリンク提供など様々な形でのご協賛をご用意しております。ご興味のある方はお問い合わせフォームより、お気軽にお問合せください。

    お問い合わせ

イベントをシェアする