1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

LocomotiveCMS + Devise を使って作ったログインページのデザインをCMS側でできるようにする(2)

Last updated at Posted at 2014-04-08

前回の続きです。

前回の記事では、Devise のコントローラーを以下のように拡張しましたが、new メソッドしか実装していませんでした。その為 /users/sign_up からフォームを送信すると、また味気ない画面に戻ってしまいます。

app/controllers/users/registration_controller.rb
class Users::RegistrationsController < Devise::RegistrationsController
  include Locomotive::Routing::SiteDispatcher
  include Locomotive::Render
  include Locomotive::ActionController::LocaleHelpers
  before_filter :require_site
  def new
    build_resource({})
    @page ||= self.locomotive_page('/userregistration')
    respond_to do |format|
      format.html {
         render :inline => @page.render(self.locomotive_context({ 'user' => resource}))
      }
    end
  end
  def create
    super # ←こっちを実装しなくてはならない
  end
end

#createメソッドの実装

いきなり結論ですが、Devise 側の処理と LocomotiveCMS の処理を組み合わせた所、以下のようなメソッドの追加が必要になりました。

(2014/04/08追記)もしかしたら、create 部分の実装をいじる必要はなくて、単純に flash メッセージと after_sign_up_path_for を工夫すれば良い気もしてきました。どうもこの辺は気持ち悪かったんですよね。実装方法変えたらあとで更新します。

/app/controllers/users/registration_controller.rb
  def create
    build_resource(params.fetch(resource_name, {})) #パラメータから resource クラスを作成(Userクラスが入っている)

    resource_saved = resource.save #保存
    yield resource if block_given?
    if resource_saved   #ユーザ登録成功
      if resource.active_for_authentication?
        # メールによる確認なし
        sign_up(resource_name, resource)
        respond_with resource, location: after_sign_up_path_for(resource)
      else
        # メールによる確認あり
        @page = self.locomotive_page('/registrationconfirm')
        expire_data_after_sign_in!
        respond_to do |format|
          format.html {
             render :inline => @page.render(self.locomotive_context({}))
          }
        end
      end
    else
      # バリデーションエラー(再度入力フォームを呼び出す)
      @page ||= self.locomotive_page('/userregistration') 
      clean_up_passwords resource
      respond_to do |format|
        format.html {
           render :inline => @page.render(self.locomotive_context({ 'user' => resource, 'error' => devise_error_messages! }))
        }
      end
    end
  end
  # エラーメッセージを作って返す
  def devise_error_messages!
    return "" if resource.errors.empty?

    messages = resource.errors.full_messages.map { |msg| content_tag(:li, msg) }.join
    html = <<-HTML
    <div id="error_explanation">
      <h2>エラーが発生しました</h2>
      <ul>#{messages}</ul>
    </div>
    HTML

    html.html_safe
  end
  # セッションキーの削除
  def expire_data_after_sign_in!
    # session.keys will return an empty array if the session is not yet loaded.
    # This is a bug in both Rack and Rails.
    # A call to #empty? forces the session to be loaded.
    session.empty?
    session.keys.grep(/^devise\./).each { |k| session.delete(k) }
  end
  # サインアップ後のリダイレクト先
  def after_sign_up_path_for(resource)
    '/registrationfinished'
  end

入力フォームのテンプレート修正

createメソッド中の render :inline => @page.render(self.locomotive_context({ 'user' => resource, 'error' => devise_error_messages! })) という行が重要で、この画面で、ユーザーモデルとエラーメッセージをセットしてテンプレートのレンダリングをしています。
前回作った registration.liquid.haml でエラーメッセージの表示と、ユーザーIDを入力画面に表示するようにしておきましょう。

/app/views/pages/userregistration.liquid.haml
---
title: ユーザー登録
slug: userregistration
listed: false
published: true
cache_strategy: none
response_type: text/html
position: 4
---
{% extends 'parent' %}
{% block main %}
.row
  .large-8.columns
    %h1 ユーザー登録ページ
    .error {{error}}
    %form#new_user.new_user{"accept-charset" => "UTF-8", :action => "/users", :method => "post"}
      .hidden
        {% csrf_param %}
        %input{:name => "utf8", :type => "hidden", :value => "✓"}/
      %div
        %label{:for => "user_email"} Email
        %br/
        %input#user_email{:autofocus => "autofocus", :keyev => "true", :mouseev => "true", :name => "user[email]", :size => "30", :type => "email", :value => "{{user.email}}"}/
      %div
        %label{:for => "user_password"} Password
        %br/
        %input#user_password{:keyev => "true", :mouseev => "true", :name => "user[password]", :size => "30", :type => "password"}/
      %div
        %label{:for => "user_password_confirmation"} Password confirmation
        %br/
        %input#user_password_confirmation{:keyev => "true", :mouseev => "true", :name => "user[password_confirmation]", :size => "30", :type => "password"}/
      %div
        %input{:name => "commit", :type => "submit", :value => "Sign up"}/
{% endblock %}

.error {{error}} と、%input#user_email の:value => "{{user.email}}" という部分が追加した部分です。それぞれエラーメッセージと入力されたメールアドレスが入ります。

しかし、このままだと {{user.email}} をパースする際に Undefined method "to_liquid" と言われてエラーになります。 liquid テンプレートから呼べるようにする為に、User クラスに Liquid::Drop を継承させます。

app/models/user.rb
class User < Liquid::Drop
  include Mongoid::Document

end

これで、入力時のエラーが表示され、入力した内容も引き継がれるようになりました。
user_registration2.png

#メールアドレス確認画面

あとは、仮登録でのメールアドレス確認画面を作ります。

/app/views/pages/registrationconfirm.liquid.haml
---
title: ユーザー登録メール送信済
slug: registrationconfirm
listed: false
published: true
cache_strategy: none
response_type: text/html
---
{% extends 'parent' %}
{% block main %}
.row
  .large-8.columns
    %h1 仮登録完了
    入力されたメールアドレスに確認のメールをお送りしました。メール本文に書かれているURLをクリックして登録を完了させてください。
{% endblock %}

これで、データ登録後、以下の画面が表示されるようになりました。

registrationconfirm.png

#本登録完了画面

さて、あと一息です。メールで送られた本登録URLをクリックした際にも、ちゃんとしたページを表示するようにします。
本登録時に使われるコントローラーは、ConfirmationsController ですので、以下のファイルを作ります。

app/controllers/users/confirmations_controller.rb
class Users::ConfirmationsController < Devise::ConfirmationsController
  protected
  # The path used after confirmation.
  def after_confirmation_path_for(resource_name, resource)
    if signed_in?
      '/registrationfinished'
    else
      new_session_path(resource_name)
    end
  end
end

after_confirmation_path_forをオーバーライドすることで、リダイレクト先を設定することが可能です。

確認時にこのコントローラーが呼ばれるように、routes ファイルを変更します。

config/routes.rb
  devise_for :users, :controllers => {
    :registrations => 'users/registrations',
    :confirmations => 'users/confirmations'
  }

リダイレクト先となる、本登録完了画面を作成します。

/app/views/pages/registrationfinished.liquid.haml
---
title: ユーザー登録完了
slug: registrationfinished
listed: false
published: true
cache_strategy: none
response_type: text/html
---
{% extends 'parent' %}
{% block main %}
.row
  .large-8.columns
    %h1 登録完了
    ユーザー登録が完了し、ログイン済です。
{% endblock %}

registrationfinished.png

以上で、完了です!
次は、ログイン画面を修正しましょう。

LocomotiveCMS + Devise を使って作ったログインページのデザインをCMS側でできるようにする(3)


Locomotive 関連の記事一覧:

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?