#概要
ネットで[ムック「日経Linux ラズパイマガジン 2015年春号 」電子工作入門キット パーツセット](https://www.google.co.jp/search?q=ムック「日経Linux ラズパイマガジン 2015年春号 」電子工作入門キット パーツセット)を検索したら内容が次の2015年秋号になってしまっていたので、購入内容が分かる情報を今のうちにリストアップし画像と一緒にしておくことにした。
#背景
Raspberry Pi 2にセンサーを付けて、Bluemixでデータを拾おうとしている。
BluemixでRaspberryPi2のセンサーデータを拾う (1)仕組みの理解
次のステップとして「センサーを付けよう!」と思ったら、手元の部品類はすべて纏めて買ったためどれが何のセンサーなのかさっぱりわかりません。。。
買ったのはこのセットの2015年春号版。現在はもう2015年秋号版になってしまっている。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/raspi/
「Dぜんぶセット」だったと思う。
・活用ムック
・Raspberry Pi 2 Model B 本体
・Pi 2用ケース
・カメラ
パーツセットも併せて買った。内容的におそらくこれ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-08893/
なんと、ありがたいことにPDFで一覧があった。
同じのが紙で入っていた覚えがある。
http://akizukidenshi.com/download/ds/akizuki/k8893_raspimagazine_2015spring_parts_set_rev2.pdf
#パーツ一覧
番号 | 部品名称 | 数量 | 仕様 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 5mm赤色LED | 5 | ||
2 | タクトスイッチ | 2 | ||
3 | 温度センサー | 1 | LM35DZ | |
4 | フルカラーLED | 2 | アノードコモン | |
5 | 赤色7セグメントLED | 2 | カソードコモン | |
6 | トランジスタ | 2 | 2SC1815GR | |
7 | 1/6Wカーボン抵抗 | 5 | 120Ω | 茶赤茶金 |
8 | 1/6Wカーボン抵抗 | 5 | 330Ω | 橙橙茶金 |
9 | 1/6Wカーボン抵抗 | 10 | 1kΩ | 茶黒赤金 |
10 | 1/6Wカーボン抵抗 | 5 | 10kΩ | 茶黒橙金 |
11 | 半固定抵抗(ボリューム) | 2 | 10kΩ | 103 |
12 | 積層セラミックコンデンサー | 2 | 0.1μ F 50V | 5mmピッチ |
13 | 10ビット2ch ADコンバータ | 1 | MCP3002-I/P | |
14 | 圧電スピーカー | 2 | ||
15 | ブレッドボード | 1 | 801 | |
16 | ジャンパー線(オス-オス) | 1 | 60本以上 | |
17 | ジャンパー線(オス-メス) 青 | 1 | 10本入り | |
18 | ジャンパー線(オス-メス) 赤 | 1 | 10本入り | |
19 | ジャンパー線(オス-メス) 黒 | 1 | 10本入り | |
20 | I2C対応温度センサー | 1 | ADT7410使用 | |
21 | モータードライバー | 2 | TA7291P | |
22 | 電池ボックス | 1 | 単3×2本用 | |
23 | DCモーター | 1 | FA-130RA-2270 | |
24 | グラフィックスLCD | 1 | TG12864B-02WWBV |
#画像
##3. 温度センサー
6. トランジスタと似ているので気を付けよう!
##15. ブレッドボード
仕様欄記載の「801」とはBB-801かEIC-801のどちらかを表しているっぽい。
1つしかないのでどちらなのか分からん。。。
##20. I2C対応温度センサー
ひょっとしてはんだ付けが必要なのか?
→追記:必要でした!
#所感
・色々なセンサーを持っているつもりでいたけど、種類としては温度センサーしか持っていないことが判明。。。
・温度センサーはNo.3の「LM35DZ」とNo.20の「I2C対応温度センサー(ADT7410使用)」の2つあるようだが、No.20の[「I2C対応温度センサー(ADT7410使用)」は、はんだ付けが必要らしい。。。](https://www.google.co.jp/search?q=I2C対応温度センサー(ADT7410使用) はんだ)
#参考
BluemixでRaspberryPi2のセンサーデータを拾う (1)仕組みの理解
BluemixでRaspberryPi2のセンサーデータを拾う (2) センサーを付けてデータを拾う 温度センサーデジタル編
BluemixでRaspberryPi2のセンサーデータを拾う (3) センサーを付けてデータを拾う 温度センサーアナログ編
BluemixでRaspberryPi2のセンサーデータを拾う (4) センサーを付けてデータを拾う 温度センサーデジタル編(リベンジ)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/raspi/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-08893/
http://akizukidenshi.com/download/ds/akizuki/k8893_raspimagazine_2015spring_parts_set_rev2.pdf
http://blog.goo.ne.jp/jh3kxm/e/8c4e5c54210b35e9154ed3586b4c67a3