14
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

VMware / Parallels で x86 Android エミュレーター / Genymotion を動かす

Posted at

こんにちは。

Mac で Xamarin & Visual Studio のデモをする時など、VMware か Parallels をインストールしてその上で Windows を動かし、VS をインストールし、Android アプリを作りますよね。その後、Android Virtual Device Manager (AVD) からエミュレーターを起動すると… 起動完了まで何分も掛かる… とか、ザラですよね。Xamarin の場合は更に初回デバッグ時に Mono Shared Runtime や 各バージョンの API ライブラリなどがインストールされるため、更に時間が掛かります。せめて x86 エミュレーターや Genymotion が動いてくれれば…

前置きが長くなりましたが、x86 エミュレーターを VMware / Parallels で動かせることが最近分かりましたので、お知らせします。

なお、大前提として、PC / Mac で Android アプリを開発する場合は、標準で付いている ARM のエミュレーターは絶対に使ってはいけませんので注意しましょうw

Android再入門 - エミュレータの作成 - Qiita
や、
Genymotion + Android Studio on Mac - Qiita
などを参考に、Intel HAXM の x86 エミュレーターや Genymotion を使用しましょう。

##VMware 上の仮想マシンでハイパーバイザーを有効にする

VMware の仮想マシンの設定から、プロセッサとメモリ を選択し、以下ように詳細オプションの この仮想マシンでハイパーバイザー アプリケーションを有効にする にチェックをつけましょう。

x86_emu.png

その後、普通に Intel HAXM をインストールして、x86 エミュレーターを起動できます。

###Parallels でも同様の設定があるみたいです。

VMware の仮想マシン上で x86 エミュレーターが動作している画面がこちらです。

スクリーンショット 2014-06-23 15.01.50.png

これで快適なデモ環境が作れそうです!

14
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
14
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?