LoginSignup
11
13

More than 5 years have passed since last update.

OpenPoseのHand Estimationを動かしてみた。

Last updated at Posted at 2017-07-09

目次

1.OpenPoseを動かしてみた。
2.OpenPoseチュートリアルのソースコードを読む。
3.WindowsでOpenPoseを動かしてみた。
4.OpenPoseのFace Estimationを動かしてみた。
5.OpenPoseのHand Estimationを動かしてみた。

目的

OpenPose 1.0.0(Jul 2017)が公開され、遂にHand Estimationが実装された。
github OpenPose

動作例

out.png
フリー素材アイドルmika☆rika様の素材画像を使用しました。 http://mika-rika-free.jp/

動作環境

Description: Ubuntu 14.04.5(x64) LTS trusty
CUDA Version 8.0.61
NVIDIA-SMI 375.66 / Driver Version: 375.66 / GeForce GTX 1050
gcc (Ubuntu 4.8.4-2ubuntu1~14.04.3) 4.8.4
OpenPose v1.0.0

OpenPoseに必要なライブラリのインストール

OpenPoseを動かしてみた。を参照。
---CUDA v8.0のインストール
---cuDNN v5.1のインストール
---OpenCV/Atlasのインストール

OpenPoseのダウンロード・インストール

$ mkdir ~/openpose_dev
$ cd ~/openpose_dev
$ git clone https://github.com/CMU-Perceptual-Computing-Lab/openpose.git
$ cd openpose/
$ ./ubuntu/install_caffe_and_openpose_if_cuda8.sh

コードの修正

./example/openpose/openpose.cpp

  Check failed: error == cudaSuccess (2 vs. 0) out of memory
 out of memoryとなる場合、GPUのメモリを飽和している。
 net_resolution・face_net_resolution・hand_net_resolutionを調整して、GPUのメモリの使用量を小さくする。

DEFINE_string(net_resolution, "320x160",)
DEFINE_string(face_net_resolution,"256x256",);
DEFINE_string(hand_net_resolution,"256x256",);

デモを実行する。

  1. WebカメラでPose Estimation動かしてみる

    ./build/examples/openpose/openpose.bin

  2. WebカメラでPose Estimation+Face Estimation動かしてみる

    ./build/examples/openpose/openpose.bin --face

  3. WebカメラでPose Estimation+Face Estimation+Hand Estimation動かしてみる

    ./build/examples/openpose/openpose.bin --hand --face


所感

openposeの正式版かリリースされ、全機能が使えるようになった。
handとfaseを同時に使うにはそれなりに上位のgpuが必要そうである。GPUメモリ2Gではでは片方しか動かせなかった。

11
13
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
11
13