9
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

WebRTCプラットフォーム tokboxのopentokを調べてみた(2) 利用料金編

Last updated at Posted at 2015-05-01

今回は

前回はopentokの基礎知識を整理しました。今回は利用料についてもう少し掘り下げてみます。
出典はこちら:tokbox.com/pricing

基本の考え方

tokboxは通信時間に応じて課金されます。ここでは120円/ドルと想定して計算してみます。また、最大20%のボリュームディスカウントは、桁には影響ないため無視します。

  • ユーザーA → ユーザーB に映像/音声を片方向で流す場合は、0.5セント/分
  • ユーザーA ⇔ ユーザーB 双方向で映像/音声を流す場合には、1セント/分

つまり、通常のWeb会議として2人で使うなら、1セント/分、60セント/時間、72円/時間 かかる、という計算です。
tokbox_price_11.png

多人数の場合

片方向(配信)の場合

片方向の映像配信の場合、視聴している人数で課金されます。

  • 例えば3人が視聴している場合は ×3。 1.5セント/分、90セント/時間、108円/時間

tokbox_price_14.png

双方向(会議)の場合

多人数で双方向通話なら、すべての経路分の通信料がかかります。

  • 例えば4人会議なら ×12。6セント/分、$3.6/時間、432円/時間

tokbox_price_44.png

ケーススタディ

(1) 2人のビデオチャット

  • 100組のペアが、毎日30分通話するとする。月当たり900分/ペアの通話
  • 全体では $900/月、108,000円/月の利用料

(2) 4人の会議

  • 4人のチームが100組、週当たり1時間、月4時間の会議を行う
  • 通信経路は4C2 ×2 = 12
  • 全体では $1,440/月、172,800円/月の利用料

(3) 6人の会議

  • 6人のチームが100組、週当たり1時間、月4時間の会議を行う
  • 通信経路は6C2 ×2 = 30
  • 全体では $3,600/月、432,000円/月の利用料

(4) 100人のセミナー

  • 100人が視聴するセミナーを、1回あたり2時間、月10回行う
  • 全体では $600/月、72,000円/月の利用料

こうしてみると、同時に参加する人数が多い会議は、やっぱり費用がかかります。

録画の場合

opentokでは録画の機能も提供されています。
出典:tokbox.com/platform/archving

  • 通話人数にかかわらず 3.5セント/分
  • 同時に通話している人数分が合成され、1つの動画になる
  • ただし、実用的な人数は6人まで。最大9人まで可能だが、画質は劣化する
    • ※どこかで見たのですが、現在出典不明です...
  • デフォルトではtokboxの管理下のストレージに保管され、72時間で削除される
  • それ以上の期間保存したい場合は、自分のS3やAzureのストレージと連携させる
    tokbox_archive_stich.png

録画料金のケーススタディ

(1) 2人のビデオチャット

  • 100組のペアが、毎日30分通話するとする。月当たり900分/ペアの通話
  • 全体では $3,150/月、378,000円/月の録画料金

(2) 4人の会議

  • 4人のチームが100組、週当たり1時間、月4時間の会議を行う
  • 全体では $840/月、172,800円/月の利用料

(3) 6人の会議

  • 6人のチームが100組、週当たり1時間、月4時間の会議を行う
  • 全体では $840/月、172,800円/月の利用料 ※4人の場合と同じ

(4) 100人のセミナー

  • 100人が視聴するセミナーを、1回あたり2時間、月10回行う
  • 全体では $42/月、5,040円/月の利用料

録画料金は、形態によってかなり違ってきます。1対1の録画は割高に感じられますね。

次回は

次回は通信経路について、もう少し掘り下げてみる予定です。

記事一覧

9
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?