LoginSignup
20
25

More than 5 years have passed since last update.

LXD 2.0: Blog post series [0/12]

Last updated at Posted at 2016-03-16

はじめに

この文書は、LXDの開発者の一人であり、Ubuntu/CanonicalでUbuntu Serverなどの開発に携わっているStéphane Graberが2016年に投稿した「LXD 2.0: Blog post series」の一連の記事を翻訳したものです。

翻訳の際に追記したものは「(訳注:……)」と表記するか、「(訳注1)」という形で記事の最後に説明を追加しています。文書の中の一人称はすべて原文の執筆者であるStéphane Graberを指します。文書の体裁はQiitaのMarkdownにあわせて原文から若干変更しています。

この文書のライセンスは原文と同じく、Creative Commons BY-NC-SA 2.5のもとに提供されています。

CC-BY-NC-SA 2.5

LXD 2.0: Blog post series [0/12]

LXCとLXD、それにLXCFSのバージョン2.0のリリースが近づいています。良い機会ですので、1年半前に開始したLXDプロジェクトに導入されたすべての機能を語ることにしましょう。

2年前に行ったLXC 1.0のブログシリーズ日本語翻訳記事)と同じように、ブログへの投稿という形で連載します。

予定されている項目は次のとおりです:

来月半ばのUbuntu 16.04のリリースに向けて、毎週二つずつほど掲載していきたいと考えています。

もし上記の投稿を待ちきれず、LXDを試してみたいのであれば、オンラインのデモページからLXDとそのガイドツアーを体験できます。

20
25
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
25