Raspberry PiのiMacを利用したセットアップ忘備録です。
環境
- iMac Late 2013 (OSX 10.11.3)
- Raspberry Pi2 ModelB (raspbian-wheezy)
Raspberry PiのOSは最新版のraspbian-jessieがapt-get
した際にエラーが発生したのでraspbian-wheezyを使用。
マイクロSDカードへイメージの書き込みは2~30分ほど。
ssh
$ sudo dd bs=1m if=/Users/my_mac/Desktop/2015-05-05-wheezy-raspbian.img of=/dev/disk1
iMacをRaspberry Piのルーターにする
iMacの「システム環境設定」>「共有」>「インターネット共有」で「共有する接続経路」を「Wifi」に、相手のコンピューターでのポートを「Ethernet」で選択する。
これでiMacがRaspberry Piのルーターになる。
ssh
$ cat /var/log/system.log | grep OFFER
でiMacが発行したRaspberry PiのIPアドレス(192.168.X.X)が分かる。
(これはあくまでiMacの発行したIPアドレスなので、実際のルーターが発行するものとは異なる)
SSHでRaspberry Piにログインする
ターミナルを開き以下のコマンドを入力。
ssh
$ ssh pi@192.168.X.X
ユーザー名とパスワードはデフォルトの「pi」「raspberry」でログイン。ラズベリーの「p」の入れ忘れに注意。
ssh
pi@raspberrypi ~ $
の表示が出るのでRaspberry PiにSSHで接続される。
ssh
$ sudo raspi-config
で初期設定をして完了。