LoginSignup
6
4

More than 3 years have passed since last update.

基礎数学公式一覧【三角関数】

Last updated at Posted at 2017-04-10

はじめに

筆者自身の勉強用備忘録です。
三角関数は、高校生時代に多少馬鹿にしていましたが、学びなおすとすごく重要。このおかげでいろいろな公式展開ができます。
Wikipediaリンク

同じシリーズとして微分は別記事「基礎数学公式一覧【微分】」にあります。

公式一覧

数学Ⅰ内容(リンク先参照)

項目 内容 備考
基本公式 $ \tan \theta= \frac{\sin \theta}{\cos \theta}\ $
$ \sin ^2\theta+\cos ^2\theta=1\ $
$ 1+\tan ^2\theta= \frac{1}{\cos ^2\theta} $
基本中の基本
正弦定理 $ \frac{a}{\sin A} = \frac{b}{\sin B} = \frac{c}{\sin C} = 2R $ 図形はリンク先参照
余弦定理 $ a^2 = b^2+c^2-2bc\cos A\ $
$ \cos A=\frac{b^2+c^2-a^2}{2bc} $
図形はリンク先参照

数学Ⅱ内容(リンク先参照)

項目 内容 備考
加法定理 $ \sin(\alpha\pm\beta)=\sin\alpha\cos\beta\pm\cos\alpha\sin\beta\ $
$ \cos(\alpha\pm\beta)=\cos\alpha\cos\beta\mp\sin\alpha\sin\beta\ $
$ \tan(\alpha\pm\beta)=\frac{\tan\alpha\pm\tan\beta}{1\mp\tan\alpha\tan\beta}\ $
本当によく使います
2倍角の公式 $ \sin2\alpha=2\sin\alpha\cos\alpha\ $
$ \cos2\alpha=\cos^2\alpha-\sin^2\alpha=2\cos^2\alpha-1=1-2\sin^2\alpha\ $
$ \tan2\alpha=\frac{2\tan\alpha}{1+\tan^2\alpha}\ $
加法定理ほどではないですが使います
半角の公式 $ \sin^2\frac{\alpha}{2}=\frac{1-\cos\alpha}{2}\ $
$ \cos^2\frac{\alpha}{2}=\frac{1+\cos\alpha}{2}\ $
$ \tan^2\frac{\alpha}{2}=\frac{1-\cos\alpha}{1+\cos\alpha}\ $
加法定理ほどではないですが使います
3倍角の公式 $ \sin3\alpha=3\sin\alpha-4\sin^3\alpha\ $
$ \cos3\alpha=4\cos^3\alpha-3\cos\alpha\ $
使った記憶がないです・・・

数学Ⅲ内容(リンク先参照)

項目 内容 備考
積和の公式 $ \sin\alpha\cos\beta=\frac{1}{2}[\sin(\alpha-\beta)+\sin(\alpha-\beta)]\ $
$ \cos\alpha\sin\beta=\frac{1}{2}[\sin(\alpha-\beta)-\sin(\alpha-\beta)]\ $
$ \cos\alpha\cos\beta=\frac{1}{2}[\cos(\alpha+\beta)+\cos(\alpha-\beta)]\ $
$ \sin\alpha\sin\beta=\frac{1}{2}[\cos(\alpha+\beta)+\cos(\alpha-\beta)]\ $
加法定理から簡単に導出可能
あまり使ったことはないですが・・・
和積の公式 $ \sin A+\sin B=2\sin\frac{A+B}{2}\cos\frac{A-B}{2}\ $
$ \sin A-\sin B=2\cos\frac{A+B}{2}\sin\frac{A-B}{2}\ $
$ \cos A+\cos B=2\cos\frac{A+B}{2}\cos\frac{A-B}{2}\ $
$ \cos A-\cos B=-2\sin\frac{A+B}{2}\sin\frac{A-B}{2}\ $
あまり使ったことはないですが・・・
ワイエルシュトラスの置換 $ \tan\theta=t $とおくと
$ \sin2\theta=\frac{1+t^2}{2t}\ $
$ \cos2\theta=\frac{1+t^2}{1-t^2}\ $
積分計算で使う
微分公式 $ (\sin x)'=\cos x $
$ (\cos x)'=-\sin x\ $
$ (\tan x)'=\frac{1}{cos^2 x} $
非常によく使います

大学内容

逆三角関数

項目 通常表記 定義
アークサイン(arcsine) $y=sin^{-1}{x}$ または $ y=\arcsin{x}\ $
$ x=\sin{y} $
アークコサイン(arccosine) $y=cos^{-1}{x}$ または $ y=\arccos{x}\ $
$ x=\cos{y} $
アークタンジェント(arctangent) $y=sin^{-1}{x}$ または $ y=\arctan{x}\ $
$ x=\tan{y} $

:bangbang: 逆三角関数は逆数ではないです
$sin^{-1}{x}\neq\frac{1}{\sin{x}}$
逆数は以下のように別記号で表されます

  • $ \frac{1}{\sin{x}}=\csc{x}$ (コセカント("cosec"とも表します))

  • $ \frac{1}{\cos{x}}=\sec{x}$ (セカント)

  • $ \frac{1}{\tan{x}}=\cot{x}$ (コタンジェント)

微分公式は以下のようになります。

  • $ (\sin^{-1}{x})'=\frac{1}{\sqrt{1-x^2}} $ $ (-1<x<1)$

  • $ (\cos^{-1}{x})'=-\frac{1}{\sqrt{1-x^2}} $ $ (-1<x<1)$

  • $ (\tan^{-1}{x})'=\frac{1}{1+x^2} $ $ (-1<x<1)$

双曲線関数

基本定義

三角関数ではないですが、類似しているということと、筆者の便宜上、当記事にのせておきます。

項目 定義
ハイパボリック・コサイン
(hyperbolic cosine)
$\cosh{x}=\frac{e^x+e^{-x}}{2}$
ハイパボリック・サイン
(hyperbolic sine)
$\sinh{x}=\frac{e^x-e^{-x}}{2}$
ハイパボリック・タンジェント
(hyperbolic tangent)
$\tanh{x}=\frac{e^x-e^{-x}}{e^x+e^{-x}}$
基本性質

三角関数とほぼ同じです

  • $ \cosh{^2}{x} - \sinh{^2}{x}=1 $

  • $ 1 - tanh{^2}{x}=\frac{cosh{^2}{x}}{1} $ (三角関数基本公式と符号に注意)

  • $ \tanh{x}=\frac{cosh{x}}{sinh{x}}\ $

加法定理

三角関数の加法定理とほぼ同じです

  • $ \sinh(\alpha\pm\beta)=\sinh\alpha\cosh\beta\pm\cosh\alpha\sinh\beta\ $

  • $ \cosh(\alpha\pm\beta)=\cosh\alpha\cosh\beta\pm\sinh\alpha\sinh\beta\ $ (三角関数加法定理と符号に注意)

  • $ \tanh(\alpha\pm\beta)=\frac{\tan\alpha\pm\tan\beta}{1\pm\tan\alpha\tan\beta}\ $ (三角関数加法定理と符号に注意)

逆関数
  • $ \sinh^{-1}{x}=\log (x+\sqrt{x^2+1})$

  • $ \cosh^{-1}{x}=\log (x+\sqrt{x^2-1})$

  • $ \tanh^{-1}{x}=\frac{1}{2}\log \frac{1+x}{1-x}\ $

微分公式
  • $ (\sinh^{x})' =\cosh^{x} $

  • $ (\cosh^{x})' =\sinh^{x} $

  • $ (\tanh^{x})' =1- \tanh^{2}{x} $

  • $ (\sinh^{-1}{x})' =\frac{1}{\sqrt{1+x^2}} $

  • $ (\cosh^{-1}{x})' =\frac{1}{\sqrt{x^2-1}} $

  • $ (\tanh^{-1}{x})' =\frac{1}{1-x^2} $

三角関数関連

極限・微分等

項目 内容 備考
極限公式 $ \lim_{x\rightarrow0}\frac{\sin{x}}{x}=1 $
$ \lim_{x\rightarrow0}\frac{\tan{x}}{x}=1 $
$ \lim_{x\rightarrow0}\frac{1-\cos{x}}{x^2}=\frac{1}{2} $
図形的に証明できます
6
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
4