LoginSignup
fujimoto2005
@fujimoto2005

Are you sure you want to delete the question?

Leaving a resolved question undeleted may help others!

Latexで図形の処理がうまくいかない.

Q&AClosed

下記のTEXファイルをDOS窓のコマンドでPDF化しようとしたのですがエラーメーッセージがでて実行できません.どこが悪いのでしょうか?
最初にchcp 65001でunicode-8を設定しています.

試したコマンドは次の2種類です.

platex 画像.tex
pdflatex 画像.tex
コンパイラによってエラーメッセージが異なります.

発生している問題・エラー

出ているエラーメッセージを入力
1.platexでコンパイルした場合:
! Undefined control sequence.
l.69 ^^I\includegraphicsh
                         [width=5cm]{set Of Tec_Goods.png}
? H
The control sequence at the end of the top line
of your error message was never \def'ed. If you have
misspelled it (e.g., `\hobx'), type `I' and the correct
spelling (e.g., `I\hbox'). Otherwise just continue,
and I'll forget about whatever was undefined.

2.pdflatexでコンパイルした場合:
! LaTeX Error: Unicode character 図 (U+56F3)
               not set up for use with LaTeX.

See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type  H <return>  for immediate help.
 ...

l.66 図
         1
? h
You may provide a definition with
\DeclareUnicodeCharacter



### 該当するソースコード
```tex

\documentclass[a4paper, 11pt, twoside]{article}


% パッケージの読み込み
\usepackage{amsmath, amssymb, amsthm} % 数式関連のパッケージ
\usepackage{bm} % 太字の数式用
\usepackage{graphicx} % 画像挿入用
\usepackage{hyperref} % ハイパーリンク用
\usepackage{cite} % 参考文献の引用用

% ページレイアウトの設定
\usepackage[top=30truemm,bottom=30truemm,left=25truemm,right=25truemm]{geometry}

% 日本語フォントと文字化け対策
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage{lmodern}
\usepackage[utf8]{inputenc}


% パッケージの読み込み
\usepackage{amsmath, amssymb, amsthm} % 数式関連のパッケージ
\usepackage{bm} % 太字の数式用
\usepackage{graphicx} % 画像挿入用
\usepackage{hyperref} % ハイパーリンク用
\usepackage{cite} % 参考文献の引用用

% ページレイアウトの設定
\usepackage[top=30truemm,bottom=30truemm,left=25truemm,right=25truemm]{geometry}

% 日本語フォントと文字化け対策
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage{lmodern}
\usepackage[utf8]{inputenc}
\usepackage[english, japanese]{babel}

% 数式番号の設定
\renewcommand{\theequation}{\thesection.\arabic{equation}} % 章番号とセクション番号を含む数式番号

%見出し番号を削除
\setcounter{secnumdepth}{0}

%\mathscrコマンドを使用できるようにする
%\usepackage{unicode-math}
\usepackage{mathrsfs}

%コメントブロックを使えるようにする
\usepackage{comment}

%行列の行間に点線罫線をつかえるようにする
\usepackage{arydshln}

%下線付き文字の改行処理
\usepackage{ulem}


\usepackage{docmute}

%図形処理
\usepackage{graphicx}



\begin{document}
\graphicspath{{image/}}

\begin{figure}[htbp]
	\centering
	\includegraphicsh[width=5cm]{set Of Tec_Goods.png}
	\caption{set Of Tec_Goods}
	\label{set Of Tec_Goods}
\end{figure}

\begin{figure}[htbp]
	\centering
	\includegraphicsh[width=5cm]{countries independence.png}
	\caption{countries independence}
	\label{countries independence}
\end{figure}


これは図 \ref{set Of Tec_Goods} です.

これは図 \ref{move to up_face} です.

図 \ref{set Of Tec_Goods} はこれです.

図 \ref{move to up_face} はこれです.

\end{document}


%使用する画像ファイル
![set Of Tec_Goods.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/1186954/6995f2bb-a57b-744e-cf00-1705208d4691.png)

![move to up_face.png](https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/1186954/1be6b8ce-d8e7-ead3-1110-3d8b633189aa.png)

0

1Answer

! LaTeX Error: Two \documentclass or \documentstyle commands. †
文字通り,\documentclass,\documentstyle を複数回用いた場合に現れるエラーメッセージです.

→ LaTeX 文書では \documentclass(あるいは \documentstyle)はただ 1 回しか使えませんので,不要な \documentclass(あるいは \documentstyle)を削除してください.

最初の行と、日本語フォントと文字化け対策のところに2回に渡ってdomumentclassが使用されていますね。
これが原因かと思います。

0

Comments

  1. @fujimoto2005

    Questioner

    ありがとうございました.プリアンブルのコピペを繰り返したときに間違ったようです.修正をしましたところ,別のエラーが出ました.
    platex とpdflatexでエラーメッセージが異なります.
    解決策はありますでしょうか?
    よろしくお願いします.

  2. 解決策はありますでしょうか?

    はい、あります。

    まず前回お見せしたLaTexのエラーメッセージ一覧のページで該当のエラーコードがないかを探します。
    次に該当のエラーコードでグーグル検索します。
    最後にエラーコードの内容をグーグル翻訳で解読します。

    これだけのことをやれば、おおよそのエラーの原因にはたどり着けると思います。
    頑張ってください。

  3. @fujimoto2005

    Questioner

    ありがとうございました.
    エラーの原因がわかり修正しました.
    修正後はエラーなしに実行できたのですが,今度は相対参照の文章が表示されません.
    エラーメッセージがないので原因の探りようがありません.
    当面,この質問はクローズしてスレッドを改めて質問することにしましす.

  4. お疲れ様です。
    何とか解決するといいですね。

  5. @fujimoto2005

    Questioner

    色々と調べたのですがフォントパッケージが衝突しているんとの記事は見つかりましたがそこでの解決策を実行しても改善されません.
    オープンソースはメリットがある反面,統一的な品質管理者不在という弱点がLatexでは露呈していると思います.各自が思い思いに部分的な問題を解決するパッケージを開発しても,それらを併用すると別の問題が発生するという不具合です.
    特に日本語利用時に矛盾が露呈するのでしょうね.各パーケージは日本語の利用を想定しないでしょうから.

Your answer might help someone💌