21
20

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

詳解 NewRelic で監視&性能改善〜その2

Last updated at Posted at 2015-10-18

概要

前回の続きです。
タイトルを変えました。その2ですが、ケース番号は1から始めます。

詳解 NewRelic で監視&性能改善〜その1
詳解 NewRelic で監視&性能改善〜その2

ケース1: アプリケーションが正しく動いているのか知りたい

ようするに生存確認です。正しくやろうとすると、一通りのAPIにリクエストを投げてレスポンスを確かめます。
ただ、実際にはそこまでする必要はなくアプリケーションが動いているかどうかを1つの生存確認用のAPIに投げてレスポンスがただしいかどうか確かめればいいと思います。
その際に、どのようなAPIを作るかが大事です。echoサーバのようにただechoを返すのではなくMySQL, Redisなど繋がっているサービスにも軽いクエリをなげるといいです。
その様にすることによりMySQL, Redisの生存確認も同時にすることができます。

NewRelicでは以下で設定できます。

ping_1.png

設定したあとはAvailabilityでその結果を見ることができます。

ping_2.png

Alertメールなども設定できるので、設定しておくとシステムダウンの際に素早く気づくことができます。
自分の所属しているチームでは、開発環境が接続できなくなったときなどチャットに通知がとどくので素早く気付き修正することができます。

ケース2: 世界各国からの応答時間を知りたい

世界展開しているアプリは、各国からの応答時間がきになるものです。
NewRelicではSYNTHETICSを設定することによって以下の地域からの応答時間を調べることができます。
一定時間ごとに送ってくれるます。

synthetics_1.png
synthetics_2.png

ケース3: 例外が発生したときにそのプレイヤーIDが知りたい

NewRelicでは発生した例外はErrorsで表示されるのですが、自分で設定しない限りはアプリケーション特有の情報は含んでくれません。
例えば、player_idなどユーザを特定できるものが例外とともに記録されていればアプリケーションの管理画面などからそのユーザを検索し、例外のより詳しい状況がわかることができます。

NewRelicで正しく設定すると以下のように見れます。

custome_attribute.png

ソースコード上では以下のように設定しています。
共通処理なので、decoratorとかviewの前処理などに仕込めばいい感じにしてくれそうです。(Djangoでのお話)

# newrelicにplayer_idを追加する
newrelic.agent.add_custom_parameter('player_id', player.id)

ケース4: あるAPIを改善したので実際に早くなっているのか確認したい

改善したならば計測して実際に早くなっているか確認しないと意味がないですね。
NewRelicでその辺も確認できます。

historical_performance.png

結び

前回、Key Transactions, X-Rayを紹介するといっておりましたが、他のを紹介していたら時間切れになってしまいましたので次回にします。
次回は最初からKey Transactions, X-Rayを紹介します。

21
20
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
21
20

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?