スイッチサイエンス製 ESP-WROOM-02 Arduino互換ボード
スイッチサイエンスからESP-WROOM-02 Arduino互換ボードが発売されました。今まではESP-WROOM-02(ESP8266)をArduinoのスケッチを書き込んで使うためには、モジュールをはんだ付けしてブレッドボード上で使用したりと少々使いづらい部分がありました。それをこの互換ボードが解消してくれます
ESP8266 Arduino CoreでHTTP通信をサクッとやってしまおう
**Arduino IDEでESP8266の開発を行うときに使うライブラリESP8266 Arduino Coreには、HTTP通信にかぎらず便利な機能が用意されています。**Arduino IDEのメニューから[ファイル]→[スケッチの例]にESP8266関連のサンプルがずらっと追加されているのでせひお試しを
Arduino IDEでの環境構築については本家の記事「ESP-WROOM-02開発ボードをArduino IDEで開発する方法」をご覧ください。
サンプルをちょっといじってHTTP通信
ベースにしたのはArduino IDEのメニューから[ファイル]→[スケッチの例]→[ESP8266WiFi]→[WiFiClient]のサンプル。そのままではsparkfunのサイトにアクセスするようなので、以下のようにクジラ 外国 為替 確認 APIから日本円のレートをjsonで取得するように変更しました(jsonのパースは未対応)。変更したのはloop()
関数内のURLくらいです。簡単ですね
#include <ESP8266WiFi.h>
const char* ssid = "your-ssid";
const char* password = "your-password";
const char* host = "api.aoikujira.com";
void setup() {
Serial.begin(115200);
delay(10);
// We start by connecting to a WiFi network
Serial.println();
Serial.println();
Serial.print("Connecting to ");
Serial.println(ssid);
WiFi.begin(ssid, password);
while (WiFi.status() != WL_CONNECTED) {
delay(500);
Serial.print(".");
}
Serial.println("");
Serial.println("WiFi connected");
Serial.println("IP address: ");
Serial.println(WiFi.localIP());
}
void loop() {
delay(5000);
Serial.print("connecting to ");
Serial.println(host);
// Use WiFiClient class to create TCP connections
WiFiClient client;
const int httpPort = 80;
if (!client.connect(host, httpPort)) {
Serial.println("connection failed");
return;
}
// We now create a URI for the request
String url = "/kawase/json/jpa";
Serial.print("Requesting URL: ");
Serial.println(url);
// This will send the request to the server
client.print(String("GET ") + url + " HTTP/1.1\r\n" +
"Host: " + host + "\r\n" +
"Connection: close\r\n\r\n");
int timeout = millis() + 5000;
while (client.available() == 0) {
if (timeout - millis() < 0) {
Serial.println(">>> Client Timeout !");
client.stop();
return;
}
}
// Read all the lines of the reply from server and print them to Serial
while(client.available()){
String line = client.readStringUntil('\r');
Serial.print(line);
}
Serial.println();
Serial.println("closing connection");
}
取得できたよ!
シリアルモニターで取得できたことを無事確認。ヘッダー情報なども一緒に取れてますね
Arduino互換ボードと言うよりESP8266 Arduino Coreが便利でした
ESP8266 Arduino Core自体はArduino互換ボードが無くても使えるので、結局はESP8266 Arduino Coreが便利というお話でした
ESP-WROOM-02 Arduino互換ボード記事一覧
- ついにESP-WROOM-02のArduino互換ボードが発売! 欲しくなるポイントまとめ
- GPIOはこうやって使う
- サクッとHTTP通信できたよ