64
63

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Re:dashをつかって、Prestogres経由でTreasureDataにクエリを投げる。

Last updated at Posted at 2015-06-15

NOTE: 現在はこちらをご利用ください。http://qiita.com/toru-takahashi/items/9f1f425a1474d1f2c6da

Re:dashとは、Open Source Data Collaboration and Visualization Platformらしいです。
クエリを登録していろんなデータソースからデータを取得して可視化できるダッシュボードにできるオープンソースです。

データソースとしては、今の所下記があり、今どきのデータ分析エンジンは、可視化エンジンはついてないので、嬉しいですね。

  • PostgreSQL / Redshift
  • MySQL
  • Graphite
  • Google BigQuery
  • MongoDB
  • URL
  • Script

セットアップ

Google Compute EngineとAWSのテンプレートがありますが、今回はgithub上にあるインストールスクリプトを使います。

環境は、Ubuntu14.04です。

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install git
$ git clone https://github.com/EverythingMe/redash.git
$ cd redash/setup/
$ chmod +x bootstrap.sh
$ ./bootstrap.sh

セットアップ終わり!

ログインしてみる。

セットアップが終わると、IP Addressにアクセスするとログインができます。

Login

デフォルトのログインIDとPasswordはadmin/adminです。

top

パスワードを変更したいときは下記で実施できます。

$ sudo -u redash bin/run ./manage.py users password admin {new password}

データソースの追加

データベースの接続設定を追加したいのですが、Webからはできません。
サーバ内で下記コマンドを実施して、TreasureDataのPrestogresにアクセスしてみましょう。

$ sudo -u redash bin/run ./manage.py ds new
[2015-06-15 05:26:02,813][PID:20994][WARNING][google_oauth] No Google Apps domain defined, all Google accounts allowed.
Name: Prestogres (任意)
Select type:
1. script
2. url
3. mongodb
4. bigquery
5. graphite
6. pg
7. mysql
[1-7]: 6
Host (optional): pggw.treasuredata.com
Password (optional): (TD Password)
User (optional): (TD Email)
Database Name (required): T(TD Database)
Port (optional): 5439
Creating pg data source (Prestogres) with options:
{"port": 5439, "host": "pggw.treasuredata.com", "password": "~", "user": "~", "dbname": "sample_datasets"}
Id: 2

クエリを作る

さて、New Queryからクエリを追加します。
データソースで先ほど作成したデータソースを選びましょう。
Query

クエリを作成して実行!あとは、更新頻度とかを選べるのがいいですね。

Query2

そして、ダッシュボードでAdd Widgetで先ほどのクエリの結果を登録できます!
しかし、グラフが描画ができない・・・
Dashboard

クエリの結果がダメなのか・・・とか思って書き直してたら、そんなことなかった
Query3

タブのPivot Tableがドラッグアンドドロップできる!!
そして、タブのNewでChartを追加するのでした。
chart

終わりに

マート的に使ったりできるのかわからないけれども、簡単なチャートを作るダッシュボードとしては便利そう。
dashboard2

自動で更新もしてくれるしね!

あと、某CTOがこう言ってたので、td-client-pythonを使ってデータソース追加も面白いかもしれないですね!
(誰かおなしゃす<⚪︎> <⚪︎>)

64
63
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
64
63

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?