15
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

私とPuppet インストール編

Last updated at Posted at 2014-09-05

Puppetのインストール手法についてまとめておく。

本シリーズの目次

前提条件

  • 構成管理対象としてはCentOS 6.5を想定する。
  • VirtualBoxおよびVagrantがインストールされていること。

テスト用仮想マシンの準備

Puppet提供のVMを使う場合

VirtualBox用のイメージが無料ダウンロードできる模様。(ただし登録が必要)

Vagrantを利用する場合

:vagrantによるVMの準備
$ sudo mkdir PuppetVagrant 
$ sudo cd PuppetVagrant 
$ sudo vagrant box add CentOs6.5 https://github.com/2creatives/vagrant-centos/releases/download/v6.5.3/centos65-x86_64-20140116.box
$ sudo vagrant init CentOs6.5
$ sudo vagrant up 
$ sudo vagrant ssh 
[vagrant@vagrant-centos65 ‾]$ 
(うまくいけばVMにログインできる。ログイン時のusername/passwordはともにvagrant。) 

PuttyやTeraterm等の任意のSSHクライアントでログインしたい場合は、vagrant init
直後に出来上がるVagrantfileの中の

PuppetVagrantVagrantfile
config.vm.network :private_network, ip: "192.168.33.10" 

でローカルマシンからアクセスできる任意のアドレスを設定することができる。

puppetのインストール

以下はすべてvagrantで作成したVMの中の操作とする。

:puppetのインストール
$ sudo rpm -ivh http://yum.puppetlabs.com/puppetlabs-release-el-6.noarch.rpm 
$ sudo yum install -y puppet 

これでPuppetのインストールは完了。なお、2014/09/05時点でこの手順を実行すると、

  • puppet-3.7.0-1

がインストールされた。

15
16
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
16

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?