LoginSignup
15
14

More than 5 years have passed since last update.

ESP8266をUSB-TTLシリアル変換してWi-Fiを確認する

Last updated at Posted at 2015-05-02

……という夢を見よう。

ESP8266をUSB-TTLシリアル変換してWi-Fiを確認する」では、PL2303 を使ったUSB-TTLシリアル変換ケーブルを使っていたのですが、私の手元には秋月の「定番のFT232を使用したUSBシリアル変換モジュールAE-UM232R」があるので、それでやってみます。

FT232RLを使うには FTDI社の仮想COMポートドライバが必要です。AE-UM232RのFAQを参考に導入し、PCに接続したときに「仮想COMポート」となるようにしておきます。

なお参考までに、PL2303を使う場合はProlific社のドライバが必要です。

配線

  • RX (ESP8266) -> TXD (AE-UM232R)
  • TX (ESP8266) -> RXD (AE-UM232R)
  • CH_PD (ESP8266) -> 3v3 (AE-UM232R)
  • VCC (ESP8266) -> 3v3 (AE-UM232R)
  • GND (ESP8266) -> GND (AE-UM232R) AEUM232R-ESP8266.png

ATコマンドで接続を確認

Arduino IDE のシリアルモニタを使います。Arduino IDE を起動し、ツール > ポート で、 FT232RLに割り当てられたCOMポートを指定し、ツール > シリアルモニタ を開きます。

右下で「CRおよびLF」「9600bps」を選択し、"AT" を送信するとOKが返ってきて接続できていることが確認できます。AT+GMRを送信すると、ファームウェアのバージョンを返してきます:
ESP8266-ATGMR.png

ATコマンドでWifi子機(STAモード)になる

AT+CWMODE=1 (wifi mode; モード1つまりSTAモードになる)
OK
AT+CWJAP="flashair","password" (join the AP; SSID=flashair に接続する)
OK
AT+CIFSR (IPアドレスを表示)
192.168.0.11
OK

ping 192.168.0.11 に応答するようになる。

ATコマンドでWifi親機(APモード)になる

AT+CWMODE=2 (wifi mode; モード2つまりAPモードになる)
OK
AT+CWSAP="ESP8266","0123456789",11,3 (set the AP; SSID=ESP8266 となる)
OK
AT+CIFSR (IPアドレスを表示)
192.168.4.1
OK

Wifiクライアントから、 ESP8266 という SSID にパスワード 0123456789 で接続できる。
DHCPサーバがないので、Wifiクライアントに固定IP 192.168.4.2 等を割り当ててやる必要があるが、
ping 192.168.4.1 に応答するようになる。

参考文献

15
14
4

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
14