くぎゅう10Pです、
関連記事:初心者向け:WordPressでオサレで垢抜けたソレっぽいデザインを探す時に試したいワード
WordPress、いいですよね。
便利で面白いプラグインがたくさんあります。
本当は3つじゃゼンゼン足りないくらい
素晴らしいプラグインがあふれているのですが、
- 今日始めてWordPressを導入した!
- デザイン選ぶのに疲れちゃったから、記事書くのは明日からにしよう!
って方に、**とりあえずこれ入れてから寝ろや!**と言える、
超必須プラグインをご紹介。
Akismet スパムコメント対策プラグイン 必須度:★★★★★
WordPressはスパムコメントがやたら多いです。
はっきりいって、これを入れておかないと
使い物にならないレベルです。
コメント機能を無効にしないなら黙っていれておきましょう。
JP MarkDown マークダウン記法に対応するプラグイン 必須度:★★★★☆
非常にお手軽に記事が書けるようになります。
マークダウン記法は、Qiitaでも使われている
カンタンに最低限の装飾がされた文書を書くための記法です。
MarkDown記法のサンプル:http://qiita.com/tbpgr/items/989c6badefff69377da7
QiitaでもMarkDownが採用されていますので、
Qittaユーザには超オススメ。
マークダウン記法と通常のHTMLを混ぜても問題なく動作するため
画像とかを多く使うブログでも使いやすいです。
SEO All in One 必要最低限のSEO 必須度:★★★★☆
SEOというのは、カンタンに言えば
「Google先生に上位に表示してもらうための工夫」です。
厳密にやろうとするととんでもなく面倒くさいので、
最低限の対策だけ、1プラグインで済ませてしまうのが
WordPress初心者としては賢い選択です。
- Google解析、
- Googleサイトマップ、
- Twitter/Facebookなどのソーシャルカード、
- 最低限のSEO対策、
などが1パックになったプラグインです。
英語だけど、日本人の利用者も非常に多いので
解説サイトを探すのに困ることは無いでしょう。
以上、WordPress初心者でも必須な3つのプラグインの
ご紹介でした。
くぎゅう10P