15
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Titanium で CircleCI して fabric.io の Beta で .ipa を配布するまで

Last updated at Posted at 2015-09-10

Titanium でも自動化したい方へ

一連の流れ

  1. GitHub にプッシュ
  2. CircleCI が拾う
  3. Mocha(in ti-slag)テスト
  4. Titanium ビルド
  5. Beta へサブミット

準備

一度アプリをビルドしてから Fabric の Crashlytics を導入しておきます。記事中、2. の Paste in the following command にある、Crashlytics の API_KEY と BUILD_SECRET が必要になります。スクリプトの第一引数が API_KEY、第二引数が BUILD_SECRET になるのでどこかにメモしておいてください。

CircleCI の project settings → Experimental Settings で Build iOS project を On にして、ページ右下にあるチャットボタンから iOS のビルドができるようにお願いしておきます。

CircleCI の project settings → Environment variables で各種環境変数を設定しておきます。iOS アプリの継続ビルドを CircleCI に変更したを参考にさせていただきました。

Name Value
APPLE_CERTIFICATE Apple Worldwide Developer Relations Certification Authority を Base64 エンコードしたもの
APPLE_DEVELOPER_ID developer.apple.com の Apple ID
APPLE_DEVELOPER_PASSWORD developer.apple.com のパスワード
CLASHLYTICS_API_KEY Crashlytics の API_KEY
CLASHLYTICS_BUILD_SECRET Crashlytics の BUILD_SECRET
CLASHLYTICS_GROUP_ALIASE Beta で配布する際のグループ
DISTRIBUTION_CERTIFICATE Distribution 証明書を Base64 エンコードしたもの
DISTRIBUTION_NAME Distribution 証明書の名前
DISTRIBUTION_P12KEY Distribution p12キーを Base64 エンコードしたもの
P12KEY_PASSWORD Distribution p12キーのパスワード
PROVISIONING_PROFILE プロビジョニングプロファイルの UUID

circle.yml

CircleCI の Build iOS project を On にすると、nvm が使えなくなってしまうため、machine:pre でインストールしておきます。machine:environment の XCODE_SCHEME と XCODE_PROJECT は tiapp.xml の name で OK です(ぶっちゃけ適当で OK なはずです、無いと怒られるだけですので...)。

テストは Xcode のテストが動こうとするので、test:override で npm test が動くように変更しておきます。test:pre で Alloy のコンパイルを忘れずに行いましょう。Titanium の ビルドでも良いのですが、SDK のインストールにそこそこ時間がかかるので、Alloy のコンパイルで終わらせたほうが良いと思います(テストが失敗した時のことを考えて)。今回は Mocha(ti-slag)でテストしています。gulp jshint はお好きにどうぞ。

テストが通過したら Titanium SDK をインストールし、実際にビルドします。その後、Crashlytics/submit で配布します。プロビジョニングプロファイルのダウンロードには cupertino を利用していますが、最新版だとエラーが出ますのでバージョンを指定しています。

machine:
  pre:
    - curl -o- https://raw.githubusercontent.com/creationix/nvm/v0.26.1/install.sh | bash
  timezone:
    Asia/Tokyo
  xcode:
    version: "6.4"
  node:
    version: "0.10.34"
  environment:
    XCODE_SCHEME: App
    XCODE_PROJECT: App.xcodeproj

dependencies:
  pre:
    - npm install -g titanium alloy tisdk
    - npm install

test:
  pre:
    - gulp jshint
    - alloy compile --config platform=ios
  override:
    - npm test

deployment:
  adhoc:
    branch: adhoc
    commands:
      - sudo gem install cupertino -v 1.3.2
      - /bin/bash misc/keychain.sh
      - tisdk install 4.0.0.GA
      - /bin/bash misc/adhoc.sh

package.json

テストスクリプトと依存関係は以下のとおり。テストスクリプト自体は ti-slag Titanium faker API, Titanium app running on Node.js を参考にしてください。ぼくはカバレッジまでとっています。

{
  "scripts": {
    "test": "mocha --no-timeouts test.js"
  },
  "devDependencies": {
    "gulp": "^3.9.0",
    "gulp-jshint": "^1.11.2",
    "gulp-load-plugins": "^0.10.0",
    "istanbul": "^0.3.17",
    "jshint-stylish": "^2.0.1",
    "lodash": "^3.10.0",
    "mocha": "^2.2.5",
    "moment": "^2.7.0",
    "request": "^2.60.0",
    "signal-exit": "^2.1.2",
    "ti-slag": "0.0.23"
  }
}

gulpfile.js

gulp jshint ですね。これはお好みでどうぞ。ぼくは jsbeautifier もしています。

var gulp = require('gulp'),
	plugin = require('gulp-load-plugins')();

gulp.task('jshint', function(){
	return gulp.src('app/controllers/**/*.js')
		.pipe(plugin.jshint())
		.pipe(plugin.jshint.reporter('jshint-stylish'))
		.pipe(plugin.jshint.reporter('fail'));
});

keychain.sh

こちらもiOS アプリの継続ビルドを CircleCI に変更したを参考にさせていただきました。

#!/bin/sh

DIR=tmp/certs
KEYCHAIN=$HOME/Library/Keychains/ios-build.keychain
KEYCHAIN_PASSWORD=`openssl rand -base64 48`
rm -rf $DIR
mkdir -p $DIR
echo $APPLE_CERTIFICATE | base64 -D > $DIR/apple.cer
echo $DISTRIBUTION_P12KEY | base64 -D > $DIR/dist.p12
echo $DISTRIBUTION_CERTIFICATE | base64 -D > $DIR/dist.cer
security create-keychain -p "$KEYCHAIN_PASSWORD" ios-build.keychain
security import $DIR/apple.cer -k $KEYCHAIN -T /usr/bin/codesign
security import $DIR/dist.cer  -k $KEYCHAIN -T /usr/bin/codesign
security import $DIR/dist.p12  -k $KEYCHAIN -T /usr/bin/codesign -P "$P12KEY_PASSWORD"
security list-keychain -s $KEYCHAIN
security unlock-keychain -p "$KEYCHAIN_PASSWORD" $KEYCHAIN
rm -rf $DIR

PROVISIONING=~/Library/MobileDevice/Provisioning\ Profiles
mkdir -p "$PROVISIONING"
ios profiles:download:all --type distribution -u $APPLE_DEVELOPER_ID -p $APPLE_DEVELOPER_PASSWORD --team "$DISTRIBUTION_NAME"
echo "./App.mobileprovision -> $PROVISIONING_PROFILE.mobileprovision"
mv ./App.mobileprovision "$PROVISIONING/$PROVISIONING_PROFILE.mobileprovision"
rm -rf *.mobileprovision

adhoc.sh

Titanium ビルドして、Crashlytics/Submit しています。

#!/bin/sh

ti build --platform ios --target dist-adhoc --distribution-name "$DISTRIBUTION_NAME" --pp-uuid $PROVISIONING_PROFILE --output-dir ./
misc/Crashlytics.framework/submit $CLASHLYTICS_API_KEY $CLASHLYTICS_BUILD_SECRET -groupAliases $CLASHLYTICS_GROUP_ALIASE -notifications YES -ipaPath ./App.ipa

まとめ

というわけで、GitHub の adhoc ブランチにプッシュすると、テストしてビルドして配布するところまで Titanium でも自動化することができました。通常は develop ブランチで運用して、こちらはテストまで動く感じです。最終的には release ブランチで iTunes Connect へサブミットまでやっちゃいたい感じですね!

15
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
15

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?