0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

enchant.jsとtmlib.jsを使ったゲーム作成フレームワーク「enforce」チュートリアル(4)キャラクターを操作する

Last updated at Posted at 2015-01-13

ここでは、「game01」というディレクトリ内で作業しているという前提で説明しています。

キャラクターを移動出来るようにする

次に、カーソルキーとジョイパッド(FirefoxとChrome限定)でキャラクターを移動出来るようにしてみます。
それでは、前回編集した「bearChara.coffee」を開き、インスタンスメソッド「behavior」を下記のように修正します。

    behavior:->
        super()
        switch @_processnumber
            when 0
                axes = PADAXES[0]
                @x += axes[HORIZONTAL] * 4
                @y += axes[VERTICAL] * 4

上から説明していきます。

                axes = PADAXES[0]

上記の処理は、カーソルキーとジョイパッドの方向キーの状態を取得しています。
配列番号「0」は、カーソルキーと最初に接続したジョイパッドの方向キーの状態を取得しています。
カーソルキーでも、最初に接続したジョイパッドの方向キーでも、どちらを操作しても配列番号「0」に情報が設定されています。

                @x += axes[HORIZONTAL] * 4
                @y += axes[VERTICAL] * 4

上記の処理は、キャラクタのx座標とy座標にカーソルキー/ジョイパッドの情報を四倍して足しています。
カーソルキー/ジョイパッドの情報は、左もしくは上を押した場合は-1、右もしくは下を押した場合は1が返ってくるので、そのまま足してやることで移動させることが出来ます。

チュートリアル(3) <--- ⬛︎ ---> チュートリアル(5)


enforceチュートリアル一覧

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?