LoginSignup
8

More than 5 years have passed since last update.

Azure App Service上でSlackのbotkitを動かす

Last updated at Posted at 2016-07-20

herokuにbotkitをデプロイする感覚で、Azure App Service上でbotkitを動かしてみる。
Azure App Serviceではnode.jsをサポートしているため、botkitも簡単に動く。

今回は主に以下の記事が参考になった。
Azure App Service での Node.js Web アプリの使用

前提

・node.js、npmが利用出る環境
・Azureアカウントは事前に取得済み
・Slackにbotユーザーを登録&APIトークンは取得済み →参考 Slackの新しいフレームワークBotkitを試してみる

Azure CLIのインストール

今回はnpm経由でインストールをした。(インストーラからもインストール可能)

npm install azure-cli -g

Azure CLI のインストール

botkitの導入

botkitのクローン

git clone https://github.com/howdyai/botkit.git

モジュールのインストール

cd botkit
npm install

今回はbotkitのリポジトリに含まれるサンプルのslack botを動かす。
botkit/slack_bot.jsが標準的なslack botのサンプルに当たるので、コピーしてリネーム
ここでは、bot.jsとした。

cp slack_bot.js bot.js

各種設定

アカウント設定

azureにログイン

azure login

確認のメッセージが表示される

Select y to enable data collection :(y/n) 
You choose not to participate in Microsoft Azure CLI data collection.


info:    Executing command login
|info:    To sign in, use a web browser to open the page https://aka.ms/devicelogin. Enter the code <コード> to authenticate.

ブラウザからリンク先のページにアクセスして、コードを入力する。
スクリーンショット_2016-07-21_2_55_43.png

Azureに既にログイン状態の場合、つぎのような画面が表示され利用するアカウントを選択する。
スクリーンショット_2016-07-21_2_56_18.png

コンソールに戻り、ログインされていることを確認する。

+
info:    login command OK

package.jsonの変更

アプリケーション(bot)のルートファイルを指定するために、以下の項目を追加

"scripts": {
    "start": "node bot.js"
  }

App Serviceの設定

AzureポータルのApp Serviceから作成したアプリを選択し、
「設定」->「アプリケーション設定」から以下の項目を変更する。

setting.png

「アプリ設定」には環境変数としてtokenに取得済みのAPIトークンを設定します。

デプロイ

Azure に App Service アプリ リソースを作成
ロケーションの選択と、gitで使用するアカウントの作成を求められるので選択する。

azure site create --git <アプリ名>

gitコマンドでデプロイ

git add .
git commit -m "azure first commit"
git push azure master

以上、ここまででAzure App Service上にbotkitをデプロイできました。

その他

今回、以前から使い慣れているbotkitを使用したが、MSからMicrosoft Bot Frameworkというぼっとフレームワークが出ているらしい。Azure上に簡単にデプロイ出来る機能とかあるのかな?

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8