3
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

【初心者向け】ビジュアルプログラミングアプリRobipを使って、Gmail着信を光って知らせるアイテムを作る方法

Last updated at Posted at 2016-06-08

電子工作をしたい!とあなたが思ったとしましょう。
とりあえず、インターネットで色々調べると思います。又は直接、秋葉原に出かけ秋月電子通商や千石電商に足を運び、情報を得ると思います。
しかし、大体の場合はつまづきます。まずはマイコンをどれにするか、Arduino(アルデュイーノ)UnoだのDueだのNanoだの....素人では違いすらわかりません。
じゃ、Raspberry Piの方が良いよ!と言われますが、マイコンが乗っているボードという点は同じですが、似てて非なる別物です。Raspberry PiはLinuxというOSが乗ってます。Arduino(アルデュイーノ)は乗ってません。
その辺を1から勉強して、いざプログラムを書き込んで思い通りに動かそうと思っても、設定でつまづいたり、エルチカでつまづいたりします。
私もここまでくるのにかなりの時間を使いました。(笑)

なるべくつまづきを少なくして、楽しいい部分を味わいたい。皆そうですよね。
そこで生まれたのが、プログラミングソフトRobipです。
今回は「プログラミングソフトRobip」と、スイッチサイエンスから購入できる「ESP-WROOM-02開発ボード」を使って、Wi-Fi経由でメール(Gmail)の通知を光でお知らせしてくれるアイテムを作成します。

ビジュアルプログラミングアプリRobipとは?

ニャンパス株式会社が開発した、ビジュアルプログラミングアプリです。同じくニャンパス株式会社が開発したHaLake Kitは勿論の事、ESP-WROOM-02 Wi-Fiモジュール等に、プログラムを書き込む事ができる開発環境の事です。
Wi-Fi経由で書き込む事が可能な為、PCを使わず開発が行なえます。
プログラミングソフトRobip

ESP-WROOM-02開発ボードとは?

7a35a360-fbf7-ec7e-6eaf-ef08df0058cc.png

ESP-WROOM-02開発ボードはスイッチサイエンスで製造販売をしているESP8266EXを搭載したWiFiモジュール及びマイクロUSBが内蔵されている基板です。
現在は、スイッチサイエンスのサイトから購入が可能です。
販売価格2,160円です。※2016年5月22日現在
ESP-WROOM-02開発ボードの購入

構成イメージと購入するもの

構成としては、メール(Gmail)が届いた時に、IFTTTを経由し、ご自宅のWi-Fiからライトを光らすというものです。
何を言ってるのか分かりにくいので、早速作ってみましょう。作ってみれば何となく分かります。
構成図.jpg

購入するもの

基本的には下記以外の物は他でも代用が可能ですが、もしよくわからなければ、そのままそっくり購入してください。

まずはプログラミングソフトRobipとESP-WROOM-02開発ボードをWi-Fi経由で更新が出来る様にします。

こちらに以前、投稿させて頂いた記事がありますので、参考に設定を行なってみてください。
【初心者向け】プログラミングソフトRobipで、ESP-WROOM-02開発ボードをWi-Fi経由でプログラム更新が出来る様にする

IFTTTでレシピを作成する

IFTTTとは既存のWebサービス同士を連携させ、個人がより便利にカスタマイズできるサービスです。今回は、こちらでGmailからESP-WROOM-02開発ボードへ更新情報を送り込むレシピを作ります。

IFTTTの登録方法

https://ifttt.comにアクセスして頂き登録を済ませます。
【Sign Up】ボタンをクリックすると下記の様な画面がでますので、メールアドレスをパスワードを設定してください。
ifttt登録1.jpg

次に、登録したメールアドレス宛にIFTTTよりメールがきているので、「Confirm your account」をクリックすれば登録完了です。
ifttt登録2.jpg

IFTTTでレシピの作成

早速、レシピを作りましょう。レシピは「もしも■の場合●をする。」の様に■と●の部分を繋げたいサービスを組み合わせる事で簡単につくれてしまいます。

【My Recipes】をクリックし、ページ内の「Create Recipes」をクリックします。
ifttt1.jpg

提携サービスの中から「Gmail」を探しクリックします。
IFTTT2.jpg

条件がいくつか出てきます。
ここでは、とりあえずメールが来たら通知されるシンプルなものを選びます。
IFTTT3.jpg

最後に「Create Trigger」を押してGmailと連携させます。
IFTTT4.jpg

次にGmailの着信があった後の処理を登録します。「that」をクリックすると、接続できるサービスが一覧ででてきますので、ここでは「Maker」を選んでください。
IFTTT5.5.jpg

「Maker」チャンネルの場合は、シンプルに出来る事が1個だけなので素直にえらんでください。
IFTTT6.jpg

下記の様な画面が表示された所で、先に【webscript.io】の設定を済ませましょう。
IFTTT7.jpg

Web Serverを立てる。

IFTTTで「Maker」チャンネルをthatで指定した場合、Web Serverを立てる必要があります。しかし、webscript.ioというサービスがあれば、サーバーをたてる必要がなく、初心者にはもってこいのサービスです。
但し、無料版は7日後にはきえてしまいますので、頻繁に使う場合は有料をご使用ください。

webscript.ioに登録する

サイトの右上にある「Login / Signup」をクリックすると【Log in】が表示されますので、入力フォーム下「Sign up for free.」をクリックしてください。
webscript.io1webscript.io1.jpg

必要情報を入力して「Sign Up」をクリックすれば登録は完了です。
webscript.io2.jpg

Scriptを保存します

メニューから「script」をクリックし、scriptページに移動します。
ページ内の「Create a New Script」をクリックします。
webscript.io3.jpg

URLの設定が出てくるので、それぞれ自由に名前を付けて上げてください。
webscript.io4.jpg
ここでは、次の説明の為に仮に名前をつけておきます。
test01.webscript.io/notification

画面に下記の様なScriptを流し込み「Save」をクリックすれば完了です。
webscript.io5.jpg

if request.method == "POST" then storage.state = 1 return "ok" else state = storage.state or 0 storage.state = 0 return tonumber(state) == 1 and "on" or "off" end

IFTTTに戻って「Maker」チャンネルの設定を終わらせる

下記の画面おぼえてますでしょうか?
大分前になるのですが、設定が途中だったかと思います。早速設定をしていきましょう。
IFTTT7.jpg

【URL】 → webscript.ioで作成したURLを登録してください。(例:test01.webscript.io/notification)

【Method】 → プルダウンメニューから「POST」を選んでください

【Content Type】 → 初期値でOKですPlease select

【Body】 → 特に使用しません。

最後に「Create Action」でIFTTTの設定は完了です。
お疲れ様でした。

動いて切るかどうかは、webscript.ioの設定した画面のしたにLOGが表示されるのでわかります。
webscript.io6.jpg

プログラミングソフトRobipでプログラムを作って、ボードに書き込む

いよいよ最後になりました。長かったですね。ちょっと休憩してもいいですよ。無理せずに。
早速プログラミングソフトRobipを使って、プログラムを作っていきたいと思います。
初めの方でも説明しましたが、プログラミングソフトRobipとESP-WROOM-02開発ボードをWi-Fi経由で更新が出来る様にした状態で、進めてください。
設定をしていないと言う方は、下記の記事を参考にセッティングしてくださいね。
【初心者向け】プログラミングソフトRobipで、ESP-WROOM-02開発ボードをWi-Fi経由でプログラム更新が出来る様にする

プログラミングソフトRobipでプログラムを作る

早速Robipでプログラムをつくりましょう。
下記の図を参考にブロックを組み合わせください。
robip.jpg

ブロックの中にtest01.webscript.io/notificationと記載の有る箇所は、先ほどご自身が作ったURLに変更してください。

簡単に説明しますと、“test01.webscript.io/notification”にアクセスして、もしONになっていた場合は、16番のピンに6秒間電気を流す。“test01.webscript.io/notification”にアクセスしてONじゃなかったら、16番のピンには電気を流さない。という処理になっています。

robip2.jpg

ブロックが組み終わったら、ビルドをしてください。ビルドでエラーが出る様なら、何処か間違いがあります。

ESP-WROOM-02開発ボードにプログラムを書き込み、動作を確認する。

ESP-WROOM-02開発ボードにプログラムを更新

基本的には、ESP-WROOM-02開発ボードの初期に書き込んだWi-Fiが動いていれば、自然にネットワークに接続し、プログラムが更新されますので、USBケーブルから電源を取って頂ければOKです。

LEDライトを取り付ける

今回、プログラミングで“16番のピン”を使う指定にしましたので、16番ピンにLEDを取り付けます。
LEDには足が2本ありますので、短い方をGNDの穴、長い方を16番の穴にいれてみてください。
これで、Gmailがあった時に、6秒間光ってお知らせするアイテムが完成しました。
LED以外にもモーターを動かしてお知らせするなど、アイディア次第で色々な物がつくれそうですね!

ちなみにこちらが完成写真
ESP-WROOM-02開発ボードに足を付け足して、ブレットボードに差しているので、皆さんと見た目は違うかもしれません。
IMG_0763.jpg

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?