41
53

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Socket.IOを利用してHTML,Javascript,CSSだけでわりと簡単にLINE風チャットアプリを作る

Last updated at Posted at 2016-09-07

はじめに

Firebaseを利用してHTML,Javascript,CSSだけで超簡単にLINE風チャットアプリを作る
をやってみて、Firebaseを使えば超簡単に作れることはわかった。

でもFirebase依存の作り方だと応用効かないのでスクラッチでの作成方法を
ということで、今度は Node.js のライブラリ「Socket.IO」を利用して作ってみる。

事前インストール

事前にNode.jsをインストールしておく。

Node.jsインストール(Nodebrew経由の場合)
# Nodebrewをインストール
brew install nodebrew
mkdir -p ~/.nodebrew/src

# 利用可能なバージョン番号確認する場合は
# nodebrew ls-remote
# を実行

# Node.jsインストール
nodebrew install-binary v6.5.0
nodebrew use v6.5.0

プロジェクトセットアップ

npm init -y
npm install --save socket.io

プログラム作成

ローカルでHTML、JS、CSSを作る。
http://socket.io/docs/ を参考に。

今回のディレクトリ構成は以下。

<プロジェクトルート>
├── css
│   ├── common.css ・・・ クライアント画面CSS
│   └── index.css
├── index.html     ・・・ クライアント画面HTML
├── js
│   └── client.js  ・・・ クライアント画面用JS
├── node_modules
├── package.json
└── server.js      ・・・ サーバ側でNode.jsで実行するJS

ソースはGitHubで公開しているので割愛。

起動

以下のコマンドでサーバ側プログラムを起動後、
http://localhost:8080/index.html で画面を起動。

node server.js

今回作成したのはこんなイメージ。

           ユーザ1 ユーザ2
ログイン画面 1.png 1.png
ユーザ1ログイン 2.png 2-2.png
ユーザ2ログイン 3.png 2.png
メッセージやりとり 4-1.png 4-2.png

さいごに

Socket.IOを利用した場合もわりと簡単に作れる。

でもやっぱりFirebaseを使って作るほうがだいぶコードサイズは減るなぁ。

Firebaseのサーバ側みたいな機能を持ったフレームワークとかライブラリないかなぁ。

参考

41
53
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
41
53

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?