LoginSignup
5
5

More than 5 years have passed since last update.

Ubuntu14.04にRubyの環境構築とか

Last updated at Posted at 2014-11-21

Rubyのインストール

こちらと内容はほぼ同じ
CentOSにRuby on Railsの環境構築

とりあえず,gitとopensslのパッケージをインストール

$ sudo apt-get install git libssl-dev

rbenvをダウンロード
rbenvはRubyのバージョンを管理してくれるやつです

$ git clone https://github.com/sstephenson/rbenv.git ~/.rbenv
$ git clone https://github.com/sstephenson/ruby-build.git ~/.rbenv/plugins/ruby-build

rbenvを使えるようにzshの設定ファイルを編集します
以下の内容を追記

.zshrc
export PATH=$HOME/.rbenv/bin:$PATH
eval "$(rbenv init - zsh)"

.zshrcを再読み込み

$ source .zshrc

入ったかどうかバージョン確認

$ rbenv -v
rbenv 0.4.0-129-g7e0e85b

Rubyをインストールしましょう.
とりあえず,どのバージョンをインストール可能なのかを確認してみます.

$ rbenv install --list

この時の安定版が2.1.5だったのでそれをインストール
デフォルトで使用するバージョンもそれに設定

$ rbenv install 2.1.5
$ rbenv rehash
$ rbenv global 2.1.5

確認

$ ruby -v
ruby 2.1.5p273 (2014-11-13 revision 48405) [x86_64-linux]

rbenvで2.2.0の入れようとするとビルドで失敗する?

MOTさんありがとうございます.これで入りました

pryのインストール

標準でirbというREPLがついていますが,このpryというやつの方が便利らしいです.あっきーさんに教えてもらった.ありがとうございます.

適応させたいRubyのバージョンを一旦削除する必要あり

$ rbenv uninstall 2.1.5
rbenv: remove /home/ayihis/.rbenv/versions/2.1.5? y
$ sudo apt-get install libreadline-dev
$ rbenv install 2.1.5
Downloading ruby-2.1.5.tar.gz...
-> http://dqw8nmjcqpjn7.cloudfront.net/4305cc6ceb094df55210d83548dcbeb5117d74eea25196a9b14fa268d354b100
Installing ruby-2.1.5...
Installed ruby-2.1.5 to /home/ayihis/.rbenv/versions/2.1.5
$ gem install pry pry-doc
$ rbenv rehash

これでおk

$ pry
[1] pry(main)>

こんな感じで起動できるようになる.

参考
Ubuntu14.04のrbenv環境でpryが実行できなかったので対処した

5
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
5