動作環境
SketchUp Make v17.1.173
MacOS X El Capitan
http://qiita.com/7of9/items/806f287f032e600b2fcd
にて検討中の立方体の分離方法。
手順
以下で分離をすることができそうだ。
- 分離したい部分をプッシュ・プルツールで前面に伸ばす
- 接合部の長さ以上を伸ばす (例: 520mm for 500mmの接合部)
- 1の面の反対側からプッシュ・プルツールで押し出す (例: 520mm)
- 平面一枚でつながった状態になる
- 2つの立方体の結合平面を削除する
- 分離面に長方形ツールで平面を足す
- 内部が見えている状態なので
- 分離した立方体を[選択 -> 接続するものすべて]で選択した後にグループ化
- 分離した立方体を元の場所に戻す
Rubyスクリプトで組むとしたら、上記の内容を実装しないといけない。
半自動版
とりあえず以下で実装できた。
http://qiita.com/7of9/items/774a1d92184e9d9d7646
目的は果たせるので、自動版は追求しない。