以下では、2025年7月10日よりエックスサーバー株式会社が国内初として提供を開始した「完全無料VPS(XServer VPS)」の概要と、SSH接続設定、そしてAIアプリイメージとして「Dify」「Claude Code」が使えることをまとめています。
概要
エックスサーバー株式会社は2025年7月10日、VPS(仮想専用サーバー)サービス「XServer VPS」において、初期費用・月額費用が一切不要の完全無料VPSを国内で初めて提供開始しました (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES)。
メモリは2 GBまたは4 GBから選択でき、CPUは2コア/3コア、ディスク30 GB、ネットワーク帯域30 Mbpsという高性能なスペックを無償で体験できます (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES)。
AI開発やWebサービスの検証など、多彩な用途にすぐ取りかかれる環境として注目されています (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES)。
無料VPSの概要
提供開始と背景
- 提供開始日:2025年7月10日(木) (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES)
- 背景:法人・個人を問わず生成AIやWebアプリ開発のニーズが急増しており、ノーコストで高性能なVPS環境を試用できる新サービスとして登場しました (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES)。
スペック概要
項目 | 内容 |
---|---|
メモリ | 2 GB / 4 GB |
CPU | 2コア / 3コア |
ディスク | 30 GB |
ネットワーク帯域 | 30 Mbps |
XServerサブドメイン | 利用可 |
契約更新 | 手動 ・2 GB構成:4日ごと ・4 GB構成:2日ごと (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES) |
AIアプリイメージとしてのツール
Dify
「Dify」はオープンソースのLLMアプリ開発プラットフォームで、生成AIアプリケーション構築に最適です (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES)。
XServer VPS上の「アプリイメージ」機能から選択すると、お申し込みと同時に環境が自動構築されます (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES)。
Claude Code
2025年6月30日より、AIコーディング支援ツール「Claude Code」のアプリイメージも利用可能になりました (itbusinesstoday)。
仮想専用サーバー上で独立した安全な環境をすぐに立ち上げて、ネットワークや社内ポリシーに影響を与えずに導入できます (itbusinesstoday)。
SSH接続方法
ターミナルから以下のコマンドで接続
ssh -i private.key root@サーバーのIPアドレス
といったシンプルな手順で root 権限のシェルにログインできます (Qiita)。
まとめ
- 完全無料で月額費用不要の高性能VPSを国内で初導入 (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES)
- 2 GB/4 GBメモリ、2–3コアCPU、30 GBディスク、30 Mbps帯域と十分なスペック (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES)
- AI開発向けに「Dify」「Claude Code」などのアプリイメージに対応 (プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES, itbusinesstoday)
- SSH接続も鍵認証で簡単設定 (Qiita)
Webアプリ開発から生成AIの試用まで、ノーコストで始められる「XServer VPS」をぜひお試しください。