LoginSignup
15
15

More than 5 years have passed since last update.

vim-powerlineをpowerlineにアップデートする

Last updated at Posted at 2013-01-19

Powerline — Powerline beta documentation

一時話題になった Lokaltog/vim-powerline は現在 Lokaltog/powerline に置き換わっているらしい。
そしてPython製になったので+pythonが必要。というわけでMacにVimを入れなおした。気分で+rubyもつけてみた。あとpowerlineは--with-feature=bigが必要らしい。

install
brew install https://gist.github.com/raw/3423922/6ebf1005ff68d4791f35f03f4d33940c243cbd70/vim.rb --HEAD --enable-interp=ruby,python --with-feature=big --force
pip install --user https://github.com/Lokaltog/powerline/tarball/develop

これで新しくなった powerline を使えるようになった。どんな新機能があるのかはこれから試してみる。

追記

vim-powerline から powerline への変更点

  • vim プラグインだけじゃなくなった
    • bash, zsh のプロンプト
    • tmux のステータスバー

ということのよう。そして現在はまだβ版ということもあって Mac + iTerm2 な環境で動作させるには最新のiTerm2よりさらに新しい(つまり自分でビルドしないといけない)バージョンが必要。

なのでおとなしく昔のvim-powerlineに戻した。
戻し方は Lokaltog/vim-powerline の develop ブランチを利用するだけ。

15
15
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
15