LoginSignup
7
8

More than 5 years have passed since last update.

NSDateの比較を演算子を利用できるようにして楽する

Last updated at Posted at 2016-08-12

NSDate同士の比較は結構面倒な記述になる。

let a = NSDate(), b = NSDate()
a.compare(b) == .OrderedAscending

しかもこれを見て、a < bなのかa > bなのか分かりづらい。
比較演算子を利用できるようにするとこれらの問題が解決する。

演算子のみの実装

public func <(a: NSDate, b: NSDate) -> Bool {
    return a.compare(b) == .OrderedAscending
}

public func ==(a: NSDate, b: NSDate) -> Bool {
    return a.compare(b) == .OrderedSame
}

public func >(a: NSDate, b: NSDate) -> Bool {
    return a.compare(b) == .OrderedDescending
}

public func <=(a: NSDate, b: NSDate) -> Bool {
    return a < b || a == b
}

public func >=(a: NSDate, b: NSDate) -> Bool {
    return a > b || a == b
}

これらを定義すると比較演算子が利用できるようになるので、直感的に記述することができる。

let currentDate: NSDate
let objectDate: NSDate

// before
if currentDate.compare(objectDate) == .OrderedAscending {
    print("alert object")
}

// after
if objectDate < currentDate {
    print("alert object")
}

Comparableに準拠させた実装

es_kumagaiさんのコメントを踏まえて。

Comparableプロトコルに準拠することで、演算子の定義を<==のみで終わらせることができる。

extension NSDate: Comparable {}

public func <(a: NSDate, b: NSDate) -> Bool {
    return a.compare(b) == .OrderedAscending
}

public func ==(a: NSDate, b: NSDate) -> Bool {
    return a.compare(b) == .OrderedSame
}

この実装にすると更に良いことについては、コメントより抜粋。

こうしたときに面白いのが、他の Equatable を想定した機能を NSDate でも使えるようになるところです。
例えば Swift の配列 Array は、Element が比較可能なときに indexOf(_:) メソッドが使えるようになるのですけど、上のように NSDate を Comparable にしておくと、Array のときにもこれが使えるようになります。

7
8
3

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
8