LoginSignup
4
4

More than 5 years have passed since last update.

ここいらでSublimeText導入についてまとめとく

Last updated at Posted at 2015-01-19

SublimeText導入時に忘れがちなことをまとめておく。

毎回毎回何かある度にググって探しているので、自分のアクセスしやすいところにまとめとくことにした。

そもそもSublimeTextのダウンロード

これは書く必要ないかもしれないけど。
[公式] http://www.sublimetext.com/

何は無くともパッケージコントロール

これはネットの記事に書いてある内容だとコードが古くなってたりして上手くいかない場合があるから本家サイトのリンクを。
https://packagecontrol.io/installation

この記事書いた時点でのSublimeText3のパッケージコントロール用のコード

import urllib.request,os,hashlib; h = '2deb499853c4371624f5a07e27c334aa' + 'bf8c4e67d14fb0525ba4f89698a6d7e1'; pf = 'Package Control.sublime-package'; ipp = sublime.installed_packages_path(); urllib.request.install_opener( urllib.request.build_opener( urllib.request.ProxyHandler()) ); by = urllib.request.urlopen( 'http://packagecontrol.io/' + pf.replace(' ', '%20')).read(); dh = hashlib.sha256(by).hexdigest(); print('Error validating download (got %s instead of %s), please try manual install' % (dh, h)) if dh != h else open(os.path.join( ipp, pf), 'wb' ).write(by)

これを

Ctrl + `

のショートカットでコンソールウィンドウを出して、そこにコピペで、はい!

これで「insta」とか打つとパッケージのインストールが出来るようになる。

お好みでパッケージを追加。

個人的にとりあえずこれだけは入れておきたいパッケージ。

  • Emmet
  • Hayaku
  • LiveStyle
  • jQuery
  • Sublimerge Pro
  • View In Browser
  • IMESupport
  • ConvertToUTF8
    • Shift-JISとかのファイルを編集時にSublimeTextで扱えるようにUTF-8に変換して、保存するときにまたShift-JISで保存してくれるやつ。
  • Goto-CSS-Declaration
    • HTMLのクラスからそのクラスのスタイルを書いてるCSSの該当部分までジャンプしてくれるやつ。これも重宝する。(でもショートカット忘れがち。
  • GoToDocumentation
    • 組み込み関数とかを選択状態でF1押すとブラウザが開いて公式ドキュメントでの検索ページに遷移する。これはめっちゃ重宝する。
    • PHPならphp.netでの検索結果。JSならMDN。
    • ちなみにjQueryでやったときはgoogle検索の結果になった。たしか。

テーマ

テーマの設定とフォントサイズ

Ctrl + Shift + P

でいつものあれを呼び出して
「user」とか入力すると「Preferences: Settings - User」というのが出てくるからそれを選択。

出てきたファイルにこう書けば

{
    "font_size": 13.0
}

フォントサイズが13になるし、こう書けば

{
    "font_size": 13.0,
    "color_scheme": "Packages/Color Scheme - Default/Monokai.tmTheme",
    "itg_sidebar_tree_xlarge": true,
    "itg_small_tabs": true,
    "theme": "itg.flat.dark.sublime-theme"
}

ITG.FLATが設定できる。
とりあえずはこれでコードが書けるようになった。

何はともあれ詳細はまた今度。

パッケージとかショートカットとかテーマとか色々まとめときたいけど
今はとりあえずこのくらいにしとこう。(めんどくさくなtt
必要に応じて後で追記。

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4